- 原油高騰 松野官房長官が追加対策を指示 関係閣僚会合を開催
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省、契約軍人の募集を開始/ロシア“不法連れ去り”の子ども、ウクライナ帰還/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- カラオケ店女性刺殺…浴室で発見遺体との“関係性”は?元刑事「2階建て事件」と指摘【スーパーJチャンネル】(2023年12月27日)
- 出費が厳しい子どもの「習い事」…各自治体の“子育て支援金”を紹介!|TBS NEWS DIG
- 【当選確実】自民・藤川政人氏が当選確実 愛知
- 今度は焼き肉店で迷惑行為 使用済みつまようじを戻してシャッフル 店は被害届も検討 | TBS NEWS DIG #shorts
脱炭素 横浜市の小中学校65校に太陽光パネル導入 (2022年1月13日)
脱炭素を実現するため横浜市の小中学校65校に太陽光パネルが導入されることになりました。
横浜市の中川西小学校に導入された太陽光パネルは一般家庭7世帯分に相当する27.5キロワット発電できます。
蓄電池も設置され、平均すると学校に必要な電気の15%を賄えます。
春には公共施設に送電できるようになり、休日などは発電所の役目も担います。
2024年の春までに横浜市の65校の小中学校で導入される予定で、従来に比べ二酸化炭素の排出を2割削減できるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く