- 「ウクライナの運命が決まりそうだ」東部“天王山”の戦い 今後の戦況は・・・専門家解説(2022年5月25日)
- 「車庫に入るから乗り換えるよ」JR中央線で居眠り女性に声かけわいせつか 58歳の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 東京で新たに8753人感染 先週木曜日から527人増(2022年4月7日)
- 【速報】建物火災 強い風で周辺に広がる恐れ 茨城・龍ケ崎市(2023年2月1日)
- 岸田総理 裏金問題関与の議員に処分検討 派閥への疑念払拭へ「ルール考えていく」(2024年1月19日)
- 特捜部が家宅捜索に踏み切った狙い“全容解明のために派閥の事務所への強制捜査が欠かせない”【記者が解説】|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】感染者の療養期間 “短縮”で最終調整
政府は、新型コロナウイルスの感染者の療養期間について、例えば症状がある人の場合、10日から7日に短縮する方向で最終調整しています。6日にも関係閣僚で協議し、正式に決める見通しです。
政府関係者などによりますと、新型コロナ感染者の療養期間について、政府は現在、症状がある人は10日間となっているものを7日間に、症状がない人は7日間を5日間にするなど、短縮する方向で最終調整しています。
6日にも関係閣僚で協議した上で、正式に決定する方針です。
また、今月2日に先行して4県で始まった「全数把握」の見直しについては、全国一律で導入する時期を今月中のいつにするか、感染状況などを確認しながら調整するものとみられます。
(2022年9月6日放送)
#新型コロナウイルス #療養期間 #全数把握 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/60p1tUo
Instagram https://ift.tt/oGkw1pc
TikTok https://ift.tt/65PIhKi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く