- ロシア極東と択捉島 直行便が就航 実効支配強化か(2023年12月7日)
- “エサ代高騰”でピンチの「人気動物園」を牛丼チェーンが支援 意外な理由とは?(2022年6月30日)
- 「早急な法制化やれるような状況でない」“LGBT法案”G7前の早期成立に自民まとまらず 慎重意見相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【おてつたび】日本最北の村でイチゴ農業体験!しかもおお金ももらえちゃう旅【Update the world #14-②】(2022年2月25日配信)
- 【住宅全焼】火元の家から性別不明の1人の遺体 近くの6棟も延焼 横浜市
- 「厨房にナメクジが発生」SNSで衛生管理を“告発” 「大阪王将」フランチャイズ店閉店へ 仙台市|TBS NEWS DIG
【速報】五輪汚職事件で特捜部が組織委元理事の高橋治之容疑者を再逮捕 出版大手「KADOKAWA」ルートで |TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は別の受託収賄の疑いで大会組織委員会の高橋治之元理事を再逮捕しました。また、高橋容疑者の知人の会社経営者と出版大手「KADOKAWA」の幹部らも新たに逮捕しました。
受託収賄の疑いで再逮捕されたのは、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)です。
これまで、高橋容疑者の知人の会社には「KADOKAWA」からスポーツコンサルティングの名目で7000万円あまりが支払われていることが判明しています。「KADOKAWA」が大会スポンサーになるにあたり、高橋容疑者は組織委員会に働きかけを行っていたとみられていました。
高橋容疑者は、これまで特捜部に対し、AOKI以外のスポンサーと金銭のやりとりはないと説明していましたが、KADOKAWAから知人の会社への資金提供に賄賂の疑いがあるとみて特捜部は関係者の聴取などを進めていました。
高橋容疑者は、紳士服大手「AOKI」側からオリンピックのスポンサー契約などで便宜を求められ、およそ5100万円の賄賂を受けた疑いで東京地検特捜部に先月、逮捕されていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mf1R0gd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ovryxsa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PHvkbDR
コメントを書く