- 【謎に迫る】「餃子の王将」社長射殺 “容疑者逮捕”急展開の背景に何が(2022年10月28日)
- 俳優・宝田明さん(87)死去 10日に車いすで舞台挨拶 最後まで“映画に捧げた”人生(2022年3月18日)
- 【ニュースライブ 11/20(月)】クレーン車が中央分離帯に衝突/宝塚歌劇団 組織的問題を改善へ/和歌山県が検査怠りトンネル天井の“厚さ不足”見逃す/奈良のシカ慰霊祭 ほか【随時更新】
- 「きょうはお酒が禁止」タイ総選挙 タクシン元首相派の最大野党「タイ貢献党」が優勢か | TBS NEWS DIG #shorts
- 北朝鮮 金正恩総書記の「お見舞い」に林官房長官「感謝の意を表したい」とコメント “各国首脳らへの返信は現時点で行っていない”|TBS NEWS DIG
- 立憲 自民へ“鞍替え”の今井瑠々氏を除籍処分(2023年1月17日)
安倍元総理の国葬費用 総額16億6000万円の見込み(2022年9月6日)
安倍元総理大臣の国葬を巡り、政府は、警備費なども含めた費用がおよそ16億6000万円に上ることを明らかにしました。
(政治部・原慎太郎記者報告)
政府は、反対の世論の高まりを受け、このタイミングでの公表に踏み切りました。
松野官房長官:「国民のご理解を一層お進めを頂くために、岸田総理から丁寧に説明をすると、そういった指示を頂きましたうえでの判断でございます」
費用の内訳は、警備費が8億円程度、海外要人の接遇費が6億円程度などとなっています。
会場設営費などのおよそ2億5000万円と合わせて総額は16億6000万円となる見込みです。
立憲民主党・安住国対委員長:「率直に申し上げて、これで本当にファイナルアンサーとは思いませんので、反対が強いからできるだけ税金はかからないように小さく見せ掛けようという姑息(こそく)なやり方に見えて仕方ありません」
野党側は、公表された内容は不十分だとして、国会での閉会中審査までに、さらに詳細な金額を示すよう求める方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く