- 北朝鮮がミサイル発射か 岸田首相指示
- 「帰れ!帰れ!」「斎藤!斎藤!」聴衆同士の小競り合いも…勝因はSNSの広がり 異様な選挙戦の裏側 陣営のボランティアは2900人、動画を1日100本超配信 兵庫県知事選で斎藤氏が再選
- 「腹が据わったと考えている」N党・立花党首が緊急会見 ガーシー議員の家宅捜索・「3月上旬帰国」発言受け|TBS NEWS DIG
- 「勝利を可能にするのは、私たち後方なのです」侵攻から1年、ウクライナ市民は何を思う|TBS NEWS DIG
- 【コンビニ強盗】店員に“ハサミ”突きつけ…「金出さないと刺す」約3万円奪い男が逃走中 神栖市
- 「陰性証明が期限切れ」妊婦が診察受けられず死産 中国(2022年1月5日)
台風11号 九州北部に最接近 長崎・福岡も暴風域に(2022年9月6日)
大型で強い台風11号は長崎県対馬の北西の海上にあって現在、九州北部に最も接近しています。西日本で風が強まっていて、長崎県や福岡県も風速25メートル以上の暴風域に入っています。
大型で強い台風11号は九州北部を暴風域に巻き込みながら北上を続けています。
長崎県対馬の厳原では、最大瞬間風速44.7メートルと今年一番の暴風を観測しました。
雨も強まっていて、九州南部では1時間に40ミリ以上の激しい雨が降りました。
台風は速度を上げながら北上を続け、6日夜には北海道の西で温帯低気圧に変わるとみられています。
北海道でも7日にかけて瞬間的に30メートル以上の強い風が予想されていて警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く