- 【若一調査隊 傑作選】奈良「五條新町」で江戸時代の風情満喫旅/巨岩の“極狭”参道/日本で唯一2つの顔を持つ埴輪 ほか 若一光司さんと五十嵐Pが、日本各地の名所や社寺を大調査!【読売テレビニュース】
- 「また来るよ 元気でおられ」傷ついた白鳥見守る“白鳥おじさん” 100キロ離れた場所で奇跡の再会【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 「急にすごく寒くなった」関東地方はこの秋一番の冷え込み 都心の気温は11月下旬並み|TBS NEWS DIG
- 高速で一時約70台立ち往生も 大雪の鳥取県内状況は(2021年12月27日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月19日)
- 値上げラッシュで人気!プロ用スーパー(2022年4月5日)
台風11号 九州北部に最接近 長崎・福岡も暴風域に(2022年9月6日)
大型で強い台風11号は長崎県対馬の北西の海上にあって現在、九州北部に最も接近しています。西日本で風が強まっていて、長崎県や福岡県も風速25メートル以上の暴風域に入っています。
大型で強い台風11号は九州北部を暴風域に巻き込みながら北上を続けています。
長崎県対馬の厳原では、最大瞬間風速44.7メートルと今年一番の暴風を観測しました。
雨も強まっていて、九州南部では1時間に40ミリ以上の激しい雨が降りました。
台風は速度を上げながら北上を続け、6日夜には北海道の西で温帯低気圧に変わるとみられています。
北海道でも7日にかけて瞬間的に30メートル以上の強い風が予想されていて警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く