- 南蔵王 長老湖・やまびこ吊り橋【JNN 紅葉ドローンDIG 2023】| TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月22日)
- 岸田総理 就任後初 中東3か国歴訪へ|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮が発射したのは準中距離弾道ミサイル2発 高角度で発射、約500キロ飛行 韓国軍(2022年12月18日)
- 【”節電”呼びかけ】プロが教える“無理なく節電”のポイント
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見/ “気球”めぐり米中が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
台風11号 九州北部に最接近 長崎・福岡も暴風域に(2022年9月6日)
大型で強い台風11号は長崎県対馬の北西の海上にあって現在、九州北部に最も接近しています。西日本で風が強まっていて、長崎県や福岡県も風速25メートル以上の暴風域に入っています。
大型で強い台風11号は九州北部を暴風域に巻き込みながら北上を続けています。
長崎県対馬の厳原では、最大瞬間風速44.7メートルと今年一番の暴風を観測しました。
雨も強まっていて、九州南部では1時間に40ミリ以上の激しい雨が降りました。
台風は速度を上げながら北上を続け、6日夜には北海道の西で温帯低気圧に変わるとみられています。
北海道でも7日にかけて瞬間的に30メートル以上の強い風が予想されていて警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く