- 【全国の天気】台風6号九州接近へ 災害級大雨に あすにも7号が発生(2023年8月7日)
- 「被災者の温かい言葉が励みに」大阪府の緊急消防援助隊が活動終え報告会 地震発生当日から活動
- 米南部ケンタッキー州で大規模洪水 少なくとも25人死亡|TBS NEWS DIG
- 119番の向こう側 SOSに応える通信指令員 神戸市消防局の消防管制室で命の砦として奮闘する姿に密着!【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 飲食店に対する都の時短命令「不当」訴訟 大手チェーン「グローバルダイニング」の訴え退ける 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 会社代表「スポンサーの謝礼」KADOKAWAから資金提供(2022年9月7日)
中国大陸から台湾に相次ぐドローン 厦門市が飛行禁止に 事態鎮静化狙いか|TBS NEWS DIG
中国大陸から台湾に向けて相次いでドローンが飛来している問題で、南部福建省の厦門市がドローンの飛行を禁止したことがわかりました。事態の鎮静化を図ったものとみられます。
福建省から数キロの距離にあり台湾が実効支配する金門島。
中国大陸から飛来したドローンが台湾軍の駐屯地に落としたのは、卵とザーサイが入ったペットボトルです。
先月、中国軍が台湾周辺で大規模軍事演習を行ったあと、このような映像が相次いでインターネット上に投稿されています。
これに対し、蔡英文総統は対抗措置を取るよう命令。
1日には台湾軍がドローンを撃ち落とし、事態がエスカレートしていました。
こうした中、福建省厦門市は許可なくドローンなどを飛ばすことを禁止すると発表しました。
ドローンをめぐり、中国と台湾の緊張が高まっていることから、事態を鎮静化させる狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zburfw7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dehmlzv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2ZWbF4L



コメントを書く