- 最後まで疑惑“否定”の寺田前総務大臣 結局総理に更迭されるまでの1か月|TBS NEWS DIG
- 【ロシアとベラルーシ】空軍による合同軍事演習 ベラルーシ国内で始まる
- 【ライブ】最新ニュースまとめ ウクライナ情勢 ロシア軍 東部の完全制圧に向け激しい攻撃 取材中のフランス人記者が死亡(日テレNEWS LIVE)
- 関西空港で帰国者狙い「白タク行為」男7人を逮捕、2400回以上で売り上げ約9000万円か
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
- 【ブラジル議事堂襲撃】最高裁判所 治安当局の幹部ら2人の逮捕を命じる
中国大陸から台湾に相次ぐドローン 厦門市が飛行禁止に 事態鎮静化狙いか|TBS NEWS DIG
中国大陸から台湾に向けて相次いでドローンが飛来している問題で、南部福建省の厦門市がドローンの飛行を禁止したことがわかりました。事態の鎮静化を図ったものとみられます。
福建省から数キロの距離にあり台湾が実効支配する金門島。
中国大陸から飛来したドローンが台湾軍の駐屯地に落としたのは、卵とザーサイが入ったペットボトルです。
先月、中国軍が台湾周辺で大規模軍事演習を行ったあと、このような映像が相次いでインターネット上に投稿されています。
これに対し、蔡英文総統は対抗措置を取るよう命令。
1日には台湾軍がドローンを撃ち落とし、事態がエスカレートしていました。
こうした中、福建省厦門市は許可なくドローンなどを飛ばすことを禁止すると発表しました。
ドローンをめぐり、中国と台湾の緊張が高まっていることから、事態を鎮静化させる狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zburfw7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dehmlzv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2ZWbF4L
コメントを書く