- 【ライブ】『中国に関するニュース』ビッグデータなどの管理強化のため 「国家データ局」新設へ/台湾で市民が“戦闘訓練” 中国の攻撃に備え“避難訓練”も など(日テレNEWS LIVE)
- K-POP無料ライブ、奈良公園から会場変更を検討 総事業費約2億7000万円に経費削減求める声も #shorts #読売テレビニュース
- “熱中症”急増も「マスク外さない」教育現場の葛藤…あす40度予想“災害級”に警戒(2022年6月28日)
- 「集団感染が発生した」北京で感染拡大の区 全住民200万人にPCR検査(2022年1月24日)
- 一番福は野球部に所属の大学4年生 3年ぶり復活!開門神事「福男選び」 「まさか一番になれるとは…関われる人に福を与えられるように」兵庫・西宮神社(2023年1月10日)
- 【速報】東京7377人の新規感染確認 過去最多 新型コロナ 19日
月探査「アルテミス計画」無人宇宙船打ち上げ再延期|TBS NEWS DIG
NASA=アメリカ航空宇宙局は、日本時間の4日未明に予定していた月を探査する宇宙船を搭載した大型ロケットの打ち上げを、再び延期すると発表しました。
無人の宇宙船「オリオン」を搭載した大型ロケットは、日本時間のきょう午前3時過ぎに、アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定でした。
ところが、ロケットに燃料を注入する作業がうまくいかず、この日の打ち上げを取りやめ、先月29日に続き2度目の延期となりました。次回の打ち上げは早くても現地時間の9月5日以降になるということです。
今回のロケット打ち上げによる宇宙船の無人試験飛行は、月を探査する「アルテミス計画」の第一弾で、2024年には「オリオン」に宇宙飛行士を乗せて月を周回させ、2025年には「アポロ計画」以来53年ぶりとなる人類の月面着陸を目指しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hStL1pi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lEv6WwT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tjqNJGE
コメントを書く