- ザ・ビートルズが27年ぶり新曲「ナウ・アンド・ゼン」ジョン・レノンの歌声を新技術で…トリビュートバンド「世界で一番最初にカバーします」【news23】|TBS NEWS DIG
- 4630万円“必要ない依頼書”で誤送金「上司のチェックなし」・・・フロッピーに住民リスト(2022年5月20日)
- 『ガスパビリオンおばけワンダーランド』日本ガス協会の万博パビリオン 参加型施設に(2023年3月23日)
- 「小さい絶望がテーマ」日常“あるある”ぬいぐるみが大バズリ|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ】IAEA専門家2人 ザポリージャ原発に常駐へ
- 性加害問題 東山社長「勇気ある告白だ」元Jr.橋田康さんとの対話の全貌(2023年9月23日)
台風11号はゆっくり北上 先島諸島の一部が暴風域に(2022年9月3日)
大型で強い台風11号は、沖縄県石垣島の南の海上をゆっくりとした速さで北寄りに進んでいます。
この時間、沖縄県先島諸島の一部が風速25メートル以上の暴風域に入っています。
台風は、この後もゆっくりとした速度で北上を続けて、3日夜から4日の未明にかけて先島諸島にかなり接近する予想です。
台風の動きが遅く、先島諸島では暴風や猛烈なしけが長く続くため、暴風や高波、高潮などに厳重に警戒して下さい。
総雨量も多くなる恐れがあり、沖縄地方では4日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
4日正午までに予想される雨の量は、先島諸島の多い所で250ミリです。
4日以降、台風は東シナ海を北上して、6日には対馬海峡付近を通って日本海に進む可能性が高くなっています。
台風が予想進路の東寄りを進むと、九州にかなり接近、または上陸する恐れもあります。
九州など西日本は、5日午後から6日にかけて台風の影響が予想されます。
このため、雨の降る量が多くなり、風が強まり荒れた天気となる恐れがあります。
最新の気象情報、交通情報をこまめにご確認下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く