- プールに入る順番待ちでやけど 小学生62人が軽傷 滋賀・守山市 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月30日) ANN/テレ朝
- 旧ソ連アルメニア ロシア主導の軍事同盟サミット欠席表明 「新たなパートナー探す」と発言 “ロシア離れ”一段と鮮明に|TBS NEWS DIG
- 観光目的での入国の早期再開求め 観光業界が要望書(2022年5月12日)
- 【春爛漫ライブ】『桜の名所・日本列島絶景スポット』日本全国各所にある桜の名所をお届け――上空からはドローンで地上からは花びらまで鮮明に 春を感じる美しい映像まとめ(日テレニュース LIVE)
- なぜバスは横転?現場の状況は|TBS NEWS DIG
中ロの艦艇が日本海北部で合同演習|TBS NEWS DIG
ロシア海軍と中国海軍の艦艇が、日本海北部で演習を行ったと中国メディアが報じました。
ロシアは1日から極東地域や北方領土などで軍事演習「ボストーク2022」を行っており、中国軍からは陸、海、空軍から2000人余りが派遣され、艦艇も3隻参加しています。
中国メディアによりますと、中国海軍とロシア海軍の艦艇が日本海北部で合流し、演習を行ったということです。演習にはミサイル駆逐艦も参加していますが、詳しい場所や時間は明らかにされていません。
今回の軍事演習に参加する理由について中国軍は、「各国の軍隊と実務的、友好協力を深めること」としており、「現在の国際情勢や地域情勢とは関係ない」としています。
この軍事演習は中国のほか、インドなど13か国から兵士5万人以上が参加し、7日まで行われます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/76JbgMU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d43Cv18
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7evXYkj



コメントを書く