- 【新型コロナ】全国20万6497人の新規感染者 日曜日として過去最多 7日
- 全国知事会が提言 地域の医療体制などに応じ『感染者らの療養・隔離期間』短縮を要望(2022年1月12日)
- 天皇皇后両陛下日本芸術院賞授賞式に出席受賞者と交流TBSNEWSDIG
- 【波紋】「県民がこの情報を知らずに行動していいのか」維新の兵庫県議が非公開データをN党・立花氏に提供 吉村代表「ルールに反している」
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:プーチン大統領 強気の演説 /大規模軍事演習「ボストーク」/ ロシアが兵器不足?/ロシアで大手石油会社の会長、転落死 など (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
【首都高】渋滞回避へ “長距離利用”4月に値上げ
首都高速は、4月1日午前0時から長距離利用の料金を値上げします。
首都高速道路では現在、35.7キロを超えて走る普通車の上限料金が1320円となっています。しかし、35.7キロを超えて走ると1キロあたりの料金が割安になるため、長距離走行する車が首都高速を利用して都心部を通過し、渋滞が発生しています。
この状況を回避するため、4月1日午前0時から、55キロを超える長距離を走行する普通車の上限料金を630円値上げし、1950円にするということです。
また、4月1日までに35か所の料金所を人手不足の解消などのためETC専用とします。ETCをつけていない場合にインターホンで係員を呼び出すサポートレーンを整備するということです。
2030年度ごろにはすべての料金所をETC専用にしたい考えです。(2022年1月12日放送「news every.」より)
#日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く