- 【深層ライブ】ウクライナ侵攻1年 ウクライナ元国防次官を独自取材/ ロシア“大規模攻撃”国防省が受刑者を徴兵など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- 「核兵器というのは次元が違った爆弾なんです」体験語る被爆者たち 核保有国批准なら「10年以内に廃棄」 核禁条約締約国会議|TBS NEWS DIG
- 「帰れるかわからない」羽田空港での衝突事故で帰省ラッシュの足に大きな影響 日本航空はさらに欠航便を追加|TBS NEWS DIG
- NY 電動自転車のバッテリー発火相次ぎ 充電所設置へ(2023年6月27日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京2612人 全国4万1584人 厚労省(2023年2月8日)
- 5~11歳向けのファイザーワクチン使用を了承 厚生労働省(2022年1月20日)
【オミクロン株対応ワクチン】まずは高齢者らの4回目接種に 厚労省
新型コロナウイルスのオミクロン株に対応する新たなワクチンは、今月半ばにもまずは高齢者らの4回目接種に使われることが決まりました。
オミクロン株BA.1に対応するワクチンについて、厚生労働省のワクチン分科会は、今月半ばをめどにまずは高齢者と基礎疾患がある人の4回目接種に使いはじめ、自治体の判断で、10月以降、ほかの年代の4回目接種や3回目接種も対象にするとの方針を了承しました。
ただし、専門家や厚労省は従来型のワクチンでも効果があるとし、早い接種を推奨しています。
加藤厚労相「接種時期が到来した際に(オミクロン対応ワクチンを待たずに)速やかに接種を受けることが重要である」
分科会は、5歳から11歳への新型コロナワクチンの3回目接種について、無料で受けられる「臨時接種」とすることも了承しました。
強制や義務ではないものの、「努力義務」とし、分科会は、子どもの感染や重症化する例も増えているとして、接種を呼びかけました。
(2022年9月2日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #ワクチン接種 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/H5BG1gp
Instagram https://ift.tt/jS2OGHz
TikTok https://ift.tt/oEp2SWN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く