- 野党に過激発言で注目! 目指すは「保守」対「保守」~日本維新の会 馬場伸幸 代表に聞く【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- マイナンバーの活用「不安感じる」が72% JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相銃撃】横田めぐみさんの母・早紀江さん「打ちのめされている」
- 【北朝鮮ライブ】北朝鮮が潜水艦から戦略巡航ミサイル発射/きょうから米韓軍事演習 北朝鮮側は強く反発か など(日テレNEWS LIVE)
- 2歳の孫を約9時間半にわたり車内に置き去りにし死亡 保育園は規定通りに保護者に連絡せず|TBS NEWS DIG
- 日航機墜落から38年 遺族ら“4年ぶり”灯篭流し(2023年8月12日)
東京外為市場 一時1ドル140円 24年ぶりの円安水準を更新(2022年9月2日)
東京外国為替市場で一時、140円台を付け、24年ぶりの円安水準を更新しました。
東京市場の円相場は2日午前9時の取引開始直後に一時、1ドル=140円台を付けました。
1日に発表されたアメリカの製造業の景況感の指数が予想を上回ったことからアメリカの利上げが加速するという見方が強まり、ニューヨーク市場で円相場が一時、140円台を付け、24年ぶりの円安水準となり、東京市場もその流れを受けた形です。
アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長が先週末、インフレを抑える考えを強調した後、金利の低い日本の円を売ってドルを買う動きが続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く