- ロシアの「安全操業」交渉“凍結”通知に松野長官「受け入れられない」(2023年1月23日)
- 岸田総理 物流の2024年問題解消へ 来週にも「物流緊急パッケージ取りまとめ」|TBS NEWS DIG
- 建設会社に侵入し窃盗・・・正体は“元従業員” 男逮捕(2022年1月13日)
- 「技術渡すのか撤退か」中国でハイテク製品“国産化”の動き…対応迫られる日本|TBS NEWS DIG
- “グリ下の帝王”名乗る男逮捕「性行為させてくれれば薬あげる」女子中学生をわいせつ目的で誘拐か
- 【ニュースライブ 10/26(木)】だんじり横転4人死傷 責任者ら書類送検へ/大阪府警の誤認逮捕問題 ”真犯人”逮捕/近大生を傷害致死罪で起訴 ほか【随時更新】
ロ軍 極東で合同軍事演習「ボストーク2022」開始(2022年9月2日)
ロシア軍は1日、極東での大規模軍事演習「ボストーク2022」を開始したと発表しました。ウクライナ侵攻が続くなか、前回よりも規模を縮小しての開催となります。
ロシア国防省によりますと、ボストーク2022は1日から7日まで行われます。
ロシアのほか、中国やインド、ベラルーシなど合わせて14カ国が参加しています。
前回、2018年の演習には約30万人が参加したとされていますが、今回は約5万人に縮小していて、ウクライナ侵攻の長期化が影響しているとみられます。
演習場所には北方領土の択捉島や国後島も含まれていて、日本を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く