- 【ライブ】『子育てに関する情報ニュース』子育て世代に人気の市が取り組む環境づくり /“伴走型”の育児支援 /子どもの“置き去り”対策 /「家事やりました」アピール など(日テレNEWS LIVE)
- 茨城県で最大震度4のやや強い地震 津波の心配なし|TBS NEWS DIG
- 「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践(2022年4月8日)
- 山手線外回り大崎駅から池袋駅間 きょう土曜日の始発からあす日曜日の終電まで運休 内回りも運行本数が約3割減 | TBS NEWS DIG #shorts
- 韓国・次期大統領 現職と“初会談”・・・駐韓大使とも面会 日韓関係は「対話で解決」(2022年3月29日)
- フィンランド 政権交代でマリン首相退陣へ NATO加盟方針は維持(2023年4月3日)
【世論調査】日韓双方で「良い印象」増加 若い世代は「良い」多く
日本と韓国の団体による共同の世論調査で、日本に「良い印象」を持つ韓国人が10ポイント以上増えるなど、双方で国民感情が改善していることがわかりました。
調査結果によりますと日本に「良い印象」を持つと答えた韓国人は30.6%で去年より10ポイント以上増加、一方、韓国に「良い印象」を持つ日本人は30.4%で5ポイント増加しています。
調査では米中の対立など国際情勢の変化で日韓関係が重要だと考える人が増えているなどと分析しています。
また年齢別では、10代、20代は日韓双方で相手国に対する「良い印象」が「良くない印象」を上回っていて、若い世代は渡航やSNSなど直接的な経験を通して判断する一方、年齢が高いほど固定観念が強いと指摘しました。
また、いわゆる徴用工をめぐる問題ついては、韓国側で36.5%が「韓国最高裁の判決に従って強制執行などを行うべき」と答える一方、「韓国政府が補償する」や「判決に従う必要がない」との回答が合わせて3割近くとなっています。
(2022年9月1日放送)
#日本 #韓国 #世論調査 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/FkHjoxS
Facebook https://ift.tt/JG3nNp4
Instagram https://ift.tt/spDrqux
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く