- 【新型コロナ】全国重症者134人 前日から5人減(15日時点)
- 【事件】7年前に表参道「ハリー・ウィンストン」で指輪など1億円相当“強盗” 国際手配の男3人をイギリスで身柄拘束
- 国交省研修で差別的教材、障害者・高齢者が標的に、10年間使用…担当講師「意図せず」【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 日本一早い優勝マジック「M143」点灯 球団創設90周年で電光掲示が新調 多くの阪神ファン集まる
- 宙で反転しながら車が36m飛ぶ 猛スピードで突っ込み…運転手は重傷 アメリカ #shorts
- 岸田総理に爆発物“パイプ爆弾”を投げ込んで演説を妨害して逮捕された男 殺人未遂などで追送検|TBS NEWS DIG
IAEA ザポリージャ原発できょう午後にも調査開始 査察後も監視を継続|TBS NEWS DIG
IAEA=国際原子力機関の調査チームが日本時間のきょう午後にも、ウクライナ南部ザポリージャ原発に入り調査を開始する見込みです。
IAEA グロッシ事務局長
「私の任務は原発事故を防ぎ、欧州最大の原発を維持するための技術的なものだ」
31日、ザポリージャ原発から50キロほど離れた街に到着したIAEAのグロッシ事務局長は、1日に作業が始まると明らかにしました。また、任務は数日かかり常駐させることができればさらに長くなるだろうと話しました。
地元のロシア軍占領地域当局は、調査団は「1日の朝に到着し、1日~2日滞在する予定」だと説明。査察後も「6人~8人の専門家が現地に残り監視を続ける」と述べています。
ウクライナ ガルシェンコ・エネルギー相
「これは原発の占領を解除するための、非武装化するための一歩であるべきだ」
一方、ウクライナのエネルギー相はこう述べたうえで、調査団がロシア側のものではない原発の内実を伝える真の情報に触れることが重要な目的だと強調しました。
こうしたなか、原発周辺の街では放射能漏れの事故を想定した避難訓練が行われています。
また、ザポリージャ原発のあるエネルホダル市では行政庁舎が砲撃を受けました。これについて、ウクライナ側とロシア側双方が互いの攻撃だと主張しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5vy96k7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Uz97sKb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Gui8WHl
コメントを書く