- 【密着】4歳になった歌姫ののちゃん スタジオ入り直後に向かったのは…
- 日産ゴーン元会長の元側近・ケリー被告に猶予付き有罪判決、大半は無罪 東京地裁
- 高齢者がコンビニ強盗か 現金2万円など奪い車で逃走 千葉・柏市(2023年8月21日)
- 【速報】墨田区の化学工場火災 2600平方メートルを焼き延焼防止の見込み 東京消防庁(2022年12月27日)
- 「ただただ、怒りの感情」 全米各地で“中絶の権利”訴える集会 権利認めた連邦最高裁判断から50年|TBS NEWS DIG
- 「3枚1000円」「手渡しOK」“使用済みマスク”を売る女性たち…「最初は戸惑ったけど慣れれば平気」彼女たちがマスクを売るワケは【調査報道23時】|TBS NEWS DIG
【防災の日】政府が南海トラフ地震想定の訓練 閣僚が歩いて官邸へ(2022年9月1日)
9月1日は「防災の日」で、政府は、南海トラフ地震が発生したという想定で訓練を行いました。
岸田総理大臣:「災害緊急事態の布告を発し、政府に緊急災害対策本部および緊急災害現地対策本部を設置致しました」
閣僚は歩いて総理官邸に集まったあと、緊急災害対策本部で、愛知県知事とテレビ会議を行い、被害状況や政府の対応を確認しました。
また、岸田総理は、首都圏の9つの自治体が合同で行う訓練に参加し、がれきに埋まった人を救助する訓練などを視察しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く