- 『大阪いらっしゃいキャンペーン』6月にも再開へ…利用条件は3回目接種や陰性証明か(2022年5月19日)
- 3歳児“熱湯虐待死”事件 傷害致死罪を適用 男(25)に懲役10年の判決 大阪地裁|TBS NEWS DIG
- 口座には2000万円残っていた…誤送金を弁護士に相談後も振り込み続ける ネットカジノで使用か 山口・阿武町|TBS NEWS DIG
- 【5月12日の株式市場】株価見通しは? 山田勉氏が解説
- 姫路城の新入城料、外国人“4倍”料金は見送りに 市外の18歳以上は2~3倍、18歳未満は一律無料 #shorts #読売テレビニュース
- 【岸井ゆきの】2022年は「いろんな表情を映してもらった年」 独自のストレス解消法も明かす
【猛烈台風】北大東島は今…船入港できず食料不足の懸念も(2022年8月31日)
猛烈な勢いに発達した今年最も強い台風11号が31日午後現在、沖縄に最接近していて、風速48メートルを記録した北大東島では、住宅の損壊などの被害が相次いでいます。台風は、沖縄付近に数日間とどまるとみられ、被害の拡大が懸念されています。台風11号が直撃した北大東島からの報告です。
(北大東村役場・大城勇太さん報告)
今は台風も過ぎ去って天気は晴れていて、風も弱まっています。
島のあちこちで道路に倒木していて、通れない所が多く、その復旧作業に一日かかりました。
また、熱帯低気圧が新たに南の方にできていて、それがまた向かってきているという予想なので、台風の影響で、物資も船も滞っているので、そのあたりが心配になります。
今の台風も沖縄本島に向かっていますので、飛行機の欠航や船の欠航もありますので、そのあたりの物資が滞っているのが心配です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く