- 【防カメ映像】仮面被った強盗がハンマーでショーケースを…営業中のギャラリーに押し入る 犯行の一部始終#shorts #読売テレビ
- 荒波の中 決死の救助も“驚きの知らせ”…転覆船は“盗難物” 救助された男逮捕 米 #Shorts
- 「アイドルに会うため」病院の職員 1.5億円着服か(2022年6月22日)
- 【新型コロナ】全国感染者15万2535人 全国30の府と県で過去最多
- 預けた車がオークションサイトに…「フェアレディZ」転売目的で横領か 中古車販売店の元経営者を逮捕
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
期限きた備蓄食がスイーツや発泡酒に “カンパンティラミス”など18品販売(2022年8月31日)
余らせがちな備蓄食、意外なマッチングでもっとおいしく食べようという動きが広がっています。
こちらのティラミスはビスケットの代わりに乾パンを使用。乾パンはコーヒーシロップとチーズが染み込みやすく相性が良いそうです。
他にもアルファ米を使ったパンなど備蓄食を活用した18品が販売されています。
なかにはこんなものも…。なんと乾パンで作った発泡酒です。
Beer the First・坂本錦一代表取締役:「乾パンは元々、乾燥しているので(乾燥させる)工程が省ける。使い勝手がいい。ビールに(や発泡酒)にしやすい」
呼び掛けたのは22歳の大学生です。
横浜市立大学・関芳実さん(22):「備蓄食が大量に捨てられてしまう現実がある。それがもったいない、食べて頂きたい」
国は災害などに備えおよそ100万食を備蓄していますが、賞味期限切れでなんと年間およそ20万食が廃棄処分の対象になっているといいます。
関さんは廃棄予定の備蓄食を持つ自治体などとフードバンクなどのNPO団体をマッチングさせ、廃棄を減らす会社を去年、立ち上げました。
StockBase・関芳実代表取締役:「イベント的なものではなくて備蓄食のマッチングを通して、ロスをゼロにしたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く