- 【新ローマ教皇】「トランプ支持者から”ウォーク教皇”と揶揄も…」移民に寄り添う姿勢に”同じアメリカ出身”トランプ氏がライバル心?|アベヒル
- 37.8℃まで上昇 埼玉・熊谷市から中継 「暑いのには慣れてるつもりだけど、こう何日も続くと流石に応える」|TBS NEWS DIG
- 「極めて遺憾」中国の日本・韓国への渡航ビザ発給停止 林外務大臣が中国側に抗議・措置の撤回要求|TBS NEWS DIG
- 万博会場の最寄り駅「夢洲駅」来年1月19日に開業 1日に最大で12万9000人を運ぶ計画
- 【解説】冷凍食品の高級化 気になる味は? テレビ朝日経済部 横山純子記者【ABEMA NEWS】(2022年8月30日)
- 「日本への制裁になっては本末転倒」38品目輸入禁止 ロシア制裁の実効性は?(2022年4月19日)
「うちらも初めて出させてもらえる…」コロナ影響で3年ぶり『祇園をどり』衣装を披露(2022年8月31日)
京都の秋の風物詩「祇園をどり」が3年ぶりに開催されるのを前に、芸舞妓らが衣装を披露しました。
艶やかな着物に身を包み、かつらを合わせるのは京都の秋を彩る祇園をどりに参加する舞妓たちです。11月の公演を前に、京都市東山区の祇園会館では、舞台写真の撮影が行われました。
祇園をどりは新型コロナウイルスの影響で2020年から中止になっていて、今年は3年ぶりの開催になります。
(初めて参加する舞妓)
「3年ぶりになるので、うちらも初めて出させてもらえるので、皆さんに喜んでもらえるような素敵な舞台になったらええなと思っています」
祇園をどりの公演は11月1日~10日まで行われます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/AMxZfIH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #祇園をどり #秋の風物詩 #京都 #芸舞妓 #新型コロナウイルス
コメントを書く