- チャールズ新国王が初メッセージ「生涯を通じ皆さんに仕える」 父フィリップ殿下へ言及も|TBS NEWS DIG
- 業界初の「インフルエンザ保険」住友生命が販売へ(2023年1月11日)
- 元夫単独インタビュー「仕事行っている間に危篤状態」神奈川・大和市 男児殺害容疑で母逮捕【news23】
- ウクライナ語で“夢”と名づけられた世界最大の輸送機の無残な姿…ロシア軍が撤退したホストメリ空港 戦闘の跡【未放送映像】
- 甲府放火殺人 検察側が特定少年に死刑求刑「長女以外の家族全員を殺害しようとした」(2023年12月11日)
- 北朝鮮 建国75年の軍事パレード報じる 金正恩総書記は娘とともに出席|TBS NEWS DIG
中学3年生がいる世帯に「10万円」支給へ…物価高騰続く中で子育てを支援 泉佐野市(2022年8月30日)
大阪府泉佐野市が物価高騰対策として中学3年生に10万円を支給します。
泉佐野市がまとめた補正予算案によりますと、物価高騰が続く中、子育て世代を支援するため、市内に住む中学3年生がいる全世帯に対して生徒1人当たり10万円の現金支給を行うということです。対象となる中学3年生は約910人で、今回の支給にかかる約9100万円の費用は市の基金を取り崩して拠出することにしています。
関連する補正予算案を9月に開会する市議会に提出し、可決されれば来年2月をめどに支給する予定です。
泉佐野市は、「義務教育が終わり進学や就職などでお金がかかる中学3年生を支援したい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/AMxZfIH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #現金支給 #10万円 #物価高騰 #子育て世代
コメントを書く