- 【おいしい!】食べて活用!アメリカザリガニ 水辺の生態系を守る取り組み 宮城 NNNセレクション
- 【竜巻】“強風”でセーリング大会・レース中止に 帆が宙を舞い建物を直撃 オーストラリア・シドニー
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 台風6号 熊本の一部“暴風域”に 五島列島を直撃か / 青森ねぶた祭 曳手を“殴打” / ガソリン“高騰”15年ぶり180円台 など 最新情報を厳選してお届け
- ストの労組「溝が埋まらず残念」 そごう・西武 セブンが“売却”決議(2023年8月31日)
- 岸田総理 中ロ念頭に国際社会の結束訴え|TBS NEWS DIG
- 国葬直前の会場周辺リポート『25日は空手の全国大会→26日朝には国葬の設えに様変わり』マンホールや側溝のふたには『CHECKED』の封(2022年9月26日)
Jミルク 生乳の“大量廃棄”を回避 廃棄を防ごうと一般の消費増で・・・(2022年1月12日)
生乳の大量廃棄が回避されたと正式に発表しました。
年末年始に牛乳や乳製品の原料となる5000トンの生乳が余って廃棄される懸念があったことについて、酪農団体などで作るJミルクは「回避できた」と発表しました。
酪農家が生乳の出荷を抑え、乳業メーカーが乳製品にするための処理を急いだことや廃棄を防ごうという一般の消費が増えたことで回避できたとみています。
Jミルクは「皆さまの力が大きな要因であったと思います。深く感謝申し上げます」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く