- 【宇宙開発ライブ】JAXA担当者「今度こそ…」「H3ロケット試作機1号機」宇宙へ / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
- 東京・品川の住宅火災 高齢男女2人死亡 1人重体(2022年3月4日)
- コインロッカーに赤ちゃんの遺体 北海道・JR千歳駅(2022年6月7日)
- 【AI進化で賃金逆転?】研究者の知らない所で進む活用…AIの進化でホワイトカラーと肉体労働の賃金が逆転?AI研究者今井翔太氏「既に世界では起きている」|アベヒル
- 被災地に“再び大雨”…復旧作業中断「みんな疲弊」(2022年8月17日)
- 【IAEA調査団】安全性確保に向け…ザポリージャ原発へ出発 ウクライナ南部では砲撃相次ぐ
【大量漂着】アオサ今日も…「いたちごっこ続く」(2022年8月30日)
新たなアオサが漂着し、イタチごっこの状態が続いています。
横浜市金沢区にある「海の公園」では、数日前から浜辺に大量のアオサが流れ着き、29日から重機による撤去作業が行われています。
「海の公園」の宮口均園長によりますと、30日も新たな漂着が確認されていて、「当面の間は重機による処理とアオサ漂着のいたちごっこが続きそうだ」としています。
この浜辺では、例年アオサが確認されるということですが、ここまで大量に発生した原因については分かっていないということです。
今後、乾燥させた後に清掃工場に運んで焼却処分される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く