- 【8日中間選挙】立候補者300人近くが“選挙否定派”…バイデン氏「民主主義の危機」
- 【“高騰”続ける卵】赤字覚悟で特売するスーパーも… お安く買う方法は?
- 横浜の路上強盗事件で26歳男を逮捕 刃物突き付けけがさせた疑い(2023年9月19日)
- 弾圧続くミャンマーに宮殿? 中国企業による都市開発の一部か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』事実上の停戦ライン越え 中国機71機が台湾周辺飛行/中国当局、感染者数公表を取りやめ SNSでは「ウソの数字だから好きにしたらいい」など(日テレNEWS LIVE)
- 【薬物】「無いと身体がやっていけなくなる…」医療用大麻を”自己注射”医師が語る壮絶体験
“巨大カボチャ”で川下り 61kmの世界新記録 米国(2022年8月30日)
アメリカのミズーリ川に少し変わった形のボートで川を下る男性の姿がありました。実はこれは、中身をくり抜いた巨大なカボチャです。
男性は、ネブラスカ州に住むハンセンさん(60)。自宅の庭で育てた重さ380キロの巨大カボチャを使い、「カボチャのボートで進んだ距離」の世界記録に挑戦し、およそ11時間をかけ、これまでの世界記録41キロを大幅に上回る、61キロの新記録を達成しました。
快挙から一夜明けたハンセンさんは、「11時間もカボチャの中に座っていたから、まだひざが痛いよ…。多分、もう二度とやらないと思うね」と話しました。
(「グッド!モーニング」2022年8月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く