- 【おにぎりVSサンドイッチまとめ】できたて熱々!鮭すじこのおにぎり/ 第2の人生”料理で勝負 ”天然酵母パンのサンドイッチ / 美味しくて忘れられない 愛されおにぎり(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】女子高生が大型トラックにはねられ約700m引きずられる「縁石に乗り上げたと」大型トラック運転手を逮捕 女子高生は重傷か 愛媛・西条市|TBS NEWS DIG
- 「『バカ』と言われカッとなった」老人ホーム女性殺害事件 男を逃走先の札幌で逮捕|TBS NEWS DIG
- 米大統領「プーチン氏は極めて厳しい立場」 “併合4州に戒厳令”批判(2022年10月20日)
- 「しらせ」昭和基地に到着 物資の輸送が本格化(2022年12月25日)
- 東京のコロナ入院患者あと350人ほど増えれば“まん延防止”措置検討へ
霊感商法対策の検討会 旧統一教会問題を受け消費者庁で初会合(2022年8月30日)
旧統一教会による信者への高額請求が改めて問題になったことを受け、霊感商法対策を検討する消費者庁の有識者会議の初会合が開かれました。
河野消費者担当大臣:「消費者庁が所管する法令のなかでどのような対応ができるのか、遠慮なくご議論を頂きたい」
河野大臣は消費者庁がこれまで対応できていたかの検証に加え、被害をどう防止して救済していくのか議論してほしいと指示しました。
また、霊感商法だけでなく寄付の問題も指摘されているとしました。
委員からは「宗教法人の解散命令も議論の余地がある」や「『信教の自由』を宗教団体の違法行為の抜け道に使わせないと発信することが大事」などの意見が出ていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く