- 山陽新幹線の特急料金値上げへ…ただし『主なネット予約は据え置き』に JR西日本(2022年7月13日)
- 【焼きそばまとめ】ジャガイモ入りモチモチ太麺焼きそば/大満足!1.1キロのデカ盛り硬焼きそば/手塚治虫も愛した13種類の具材のうま味たっぷり”特製焼きそば” など (日テレNEWSLIVE)
- ALS嘱託殺人の控訴審、医師の男に懲役18年の判決「社会的相当性を認める余地はない」 #shorts #読売テレビニュース
- 【日野市保育園“虐待”】日野市の「保護者向け説明会」音声入手 “園側の対応”詳細に語る
- コロナウイルスの“未確認変異”4種類以上発見 NYの下水から(2022年2月6日)
- 【ライブ】台風11号 九州北部は今夜暴風域に… / カナダ中部で刺殺事件 10人死亡15人けが / スクールバスと衝突 軽乗用車運転の高齢男性死亡 など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
【速報】東京電力 電力小売り子会社が資源高で67億円の債務超過 東電は増資含め検討|TBS NEWS DIG
資源価格の高騰の影響です。東京電力が全額出資する電力小売り事業の子会社が、ウクライナ情勢などの影響で60億円を超える債務超過になったことが分かりました。
東京電力ホールディングスの子会社で、電力の小売り事業を行う「東京電力エナジーパートナー」は、今年6月末の時点でおよそ67億円の債務超過になりました。
東京電力エナジーパートナーでは、ウクライナ情勢などの影響で発電に必要なLNG=液化天然ガスや石炭など燃料価格が大幅に値上がりする一方、家庭や企業の電気料金への価格転嫁には上限があり、電気を売れば売るほど赤字が積み上がっている状況となっています。債務超過になるのは2015年の会社設立以来初めてです。
債務超過の状態が続けば、信用面から企業向けの取引に影響が出てくるおそれもあるため、親会社の東京電力ホールディングスは「増資を含めた検討をしている」としています。
資源価格は高止まりの状況が続いており、電力各社が今後電気料金のさらなる値上げを検討していく可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/mazwVF8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/E7eoXbZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/syFlHCW



コメントを書く