- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか / プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- アパートの一室でインドネシア人留学生(23)の遺体 住人の男(40)を死体遺棄の疑いで逮捕 群馬・前橋市「記憶にない」容疑否認|TBS NEWS DIG
- 検証第9弾・信者の家族の苦悩【報道特集10月1日放送】 | TBS NEWS DIG
- 【指針改訂】コロナ感染死の葬儀“通常通り”「納体袋」は不要…最後のお別れが可能に #shorts
- ウクライナ危機の中で…“異例ずくめ”の韓国大統領選【2月14日(月) #報道1930】
- 【解説ライブ】AIが作成「デマ画像」/ “ブラック校則”見直しへ / “くるみアレルギー急増” など 解説まとめ (日テレNEWS LIVE)
【独自】事件の供述調書を紛失… 「指印なし調書」と“容疑者の指印忘れ”「ウソ報告書」作成 警視庁警部を書類送検|TBS NEWS DIG
警視庁の男性警部が容疑者の供述調書を紛失し、部下に対し「ウソの報告書」などを作成させたとして、書類送検されていたことがわかりました。
捜査関係者によりますと、警視庁が証拠偽造の疑いと虚偽有印公文書作成などの疑いで、先月、書類送検したのは、当時、東京湾岸署の刑事組織犯罪対策課長だった50代の男性警部です。
男性警部はある事件の捜査で、容疑者が印鑑の代わりに指紋を残すいわゆる「指印」を押した供述調書1枚を紛失し、今年1月、部下に対し「指印のない調書」と“指印を忘れた”という「ウソの報告書」を作成させたなどの疑いがもたれています。
先月、警視庁がこの2つの書類を東京地検に送った後に情報提供があり、不正が発覚しましたが、「紛失した調書」と「指印のない調書」に書かれた供述内容は同じもので、事件捜査に影響はなかったということです。
警視庁は男性警部に注意を行ったうえ、男性警部からの申し出を受け、警部補へ降格させていて、捜査関係者によりますと、東京地検は不起訴処分としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DhPwlbe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q26CAYK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3mSIRXP
コメントを書く