- 世界各国の軍事費「過去最高の300兆円」 ロシアの“ウクライナ侵攻”が要因か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』“台湾攻撃を想定した訓練”…中国軍が軍事演習の映像公開 両軍の艦船“にらみ合い”も など(日テレNEWS LIVE)
- 官房機密費の使い方 野党もグルだった? #ABEMA的ニュースショー #shorts
- “ザポリージャ原発への早期査察が重要” 仏ロ大統領が電話会談 グテーレス国連事務総長は南部オデーサ訪問|TBS NEWS DIG
- ガザ状況悪化 184人死亡 イスラエルとハマスの戦闘 夜通し続く(2023年12月2日)
- 【西成キンちゃん】“無料うどん”音信不通から2週間…元暴力団員を発見「這い上がってほしい」人情店主の思い|ABEMA的ニュースショー
ロシアが大量の天然ガスを焼却処分か 燃え上がる巨大な炎|TBS NEWS DIG
ロシアがフィンランドとの国境近くで大量の天然ガスを焼却処分しているのではないかとの見方が出ています。
イギリスBBCが26日に報じたもので、ロシアとフィンランドの国境近くにある液化天然ガスプラントで、1日あたり推定434万立方メートル、金額にして1000万ドル=およそ13億7500万円相当のガスが燃やされているということです。
付近には、ドイツ向けのガスパイプライン「ノルドストリーム」の関連施設があります。
ロシアは「ノルドストリーム」経由でのドイツへのガス供給を大幅に減らしていて、ドイツの駐イギリス大使はBBCの取材に、「ロシアはガスの売り先がなく、燃やすしかなかったのだろう」と話しています。
一方、ロシアの国営ガス会社は点検のため「ノルドストリーム」での供給を31日から3日間停止するとしていますが、ヨーロッパでは供給不安からガス価格が高騰しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5rXKmBg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HlLszjx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/f32r7lD
コメントを書く