- 【通天閣が赤色点灯】 大阪モデルで“非常事態” 24日“病床使用率”が50%超に
- 「二度と繰り返さない」保津川下り転覆事故1年で法要 船頭2人死亡、乗客19人ケガ 京都・亀岡市
- 【女性刺され死亡】23歳の男逮捕「女性は交際相手」 堺市の路上
- 【どうぶつまとめ】街中に巨大アザラシが… 路上を進み窓ガラスも破壊 オーストラリア /落ちそうで落ちない?玉乗り犬 など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月4日)
- 【近畿地方の天気】夏も近づく八十八夜 GWは昼間は汗ばむ陽気が数日続く【関西の天気 気象 週間予報】
【一時閉店】「最後だから…」75歳ファン 時代を象徴…大行列や珍場面も アップル銀座(2022年8月28日)
ビルの建て替え工事に伴い、東京・銀座にあるアップルの直営店が28日午後9時をもっていったん閉店します。30日には同じく銀座にある木造ビルに移転して営業を再開する予定です。
「アップル銀座」は2003年11月30日にオープン。その当日も今月28日と同じ雨でしたが、5000人の行列ができました。当時の新製品に客は夢中になりました。
アメリカ国内以外では初の直営店で、日本のアップルファンにとっては聖地とも言えます。
iPad、iPod、iPhone(アイフォーン)など、新作が出るたびにできる行列は時代を象徴する存在になりました。新製品を手に入れたファンは、取材の的に…。
創業者のスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった直後は、店の前にたくさんの花が…。
長い行列に店員がパンや水を配り…。開店の瞬間、いよいよ入店する時には店員とハイタッチする光景も有名に。
28日の閉店の瞬間は、どんなことがあるのでしょうか。
店を訪れた人のなかには「75歳」というアップルファンも。
75歳のアップルファン:「もう18年前からずっと通っていますから。きょうは『最後』ということですから、記念撮影しようと思ってきました」
まだ開いている店の様子をしっかりと写真に収めていました。
75歳のアップルファン:「ちょっと寂しいですよね…」
木造と鉄骨を組み合わせたという印象的な建物。国立競技場を手掛けた隈研吾氏デザインによる日本初の木造12階建てのビルです。
実は、アップル銀座店は30日、旧店舗から徒歩7分ほど離れた銀座8丁目に移転。このビルの中核テナントとして、少なくとも2年半ほどは入居するとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く