- 県民の4人に1人が犠牲に沖縄戦から78年慰霊の日に遺族平和の大切さを伝えたいTBSNEWSDIG
- 夏休みを取りたい人へ二の腕ストレッチ…モーニングショー 片岡信和お天気ストレッチ(2022年7月21日)
- 京都・福知山市で「復興ぶどう」の販売始まる 2013年の水害で被害受けた住民を元気に
- 「盗撮の師匠に場所を教えてもらった」女性の下着姿を撮影した疑い 53歳会社員の男を逮捕「20年前から盗撮している」|TBS NEWS DIG
- 永原&松本ペア ベスト4で五輪代表レース1歩リード!アークティックオープン準決勝(2023年10月20日)
- ロシアがイラン製の攻撃用ドローンを参考に国内で製造開始か 英調査機関(2023年8月14日)
“無差別”事件の背景・・・なぜ見ず知らずの人を巻き込む事件が相次ぐのか?【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
恨みでもなく、金銭が目的でもなく、動機がはっきりしない殺意による「犯罪」。背景に、何があるのでしょう。
■無差別に犯行に及ぶケース相次ぐ
防犯カメラに映る、一本の傘を差した母と娘。そのあとを接近して、つける人物。この直後・・・。
撮影者
「警察呼んでください!ナイフもっているので」
20日夜、東京・渋谷区の路上を歩いていた親子が包丁で刺された事件。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、埼玉県戸田市の中学3年生の少女でした。
目撃した人
「(刺した少女は)空をみて、私に聞いてきて、『あの子死んだ?』って言っていたんですよ」
少女は被害者の親子と全く面識がなく、「死刑になりたいと思い、たまたま見つけた二人を刺した」と供述したのです。
見ず知らずの他人を襲った今回の事件。近年、こうした相手を選ばず無差別に犯行に及ぶケースが、相次いで起きています。
2021年10月、東京の京王線車内で、男が乗客を切りつけた上、ライターオイルをまいて放火。17人が重軽傷を負った事件。
逮捕された当時24歳の容疑者は「死ぬなら多くの人を殺して死刑になりたい」と供述しました。
また、2022年1月、東京大学の前で、当時17歳の少年が、受験生ら3人を刺し、逮捕された事件。
容疑者は「人を殺して罪悪感を抱けば自殺できる」などと供述しました。
■「社会的に孤立して困窮型の生活を送っていた者が多い」
なぜ、見ず知らずの他人を無差別に巻き込む事件が、相次ぐのか。実は2013年、法務省の研究機関が「無差別殺傷事件」を調べた報告書があります。
その中で、容疑者の特徴として、「社会的に孤立して困窮型の生活を送っていた者が多い」と指摘しているのです。
事件の背景として指摘された「社会からの孤立」。実際、社会とのつながりを欠いた容疑者が、引き起こした事件も相次いで起きています。
2021年12月、大阪・北新地のクリニックで、26人が犠牲となった放火殺人事件。
自らも火傷を負い、後に死亡した容疑者のスマートフォンには、「死ぬときくらい注目されたい」との言葉が。
容疑者の交友関係は確認されておらず、警察は社会的に孤立を深め、多くの人を巻き込んで自殺しようとしたとみています。
近年、新型コロナの影響で、人との接触の機会が減り、孤独や孤立の問題はより深刻化しているとされます。では、何か解決の手立てはあるのでしょうか?
2008年、7人が犠牲となった秋葉原で起きた無差別殺傷事件。事件を起こした加藤智大死刑囚の刑が、7月に執行されました。
その犯行の動機として、加藤死刑囚は「ネットの人たちに対する“復讐”だった」と供述していました。
唯一の居場所だったという、ネットの掲示板での嫌がらせが、動機になったという加藤容疑者。専門家は、無差別殺傷事件の背景に、孤独や孤立を生み出す“格差”と、ネット、特に最近はSNSの存在を指摘します。
筑波大学犯罪社会学 土井隆義教授
「社交が得意な人と苦手な人との間で、『人間関係の格差』が広がりやすくなっている。関係の分断化が進み、狭い世界で自分の日常生活が閉じる傾向が強まっていく。SNSのおかげで、他の人はどうしているのかなと比べるので、自分は違うなと思い、どうしても孤立感を深めがちになっていく」
実際に日本社会の「人間関係の格差」の深刻さを伺わせるデータがあります。
世界7か国の若者を対象にした調査で、「悩み事の相談を誰にしたいか」という質問に、「誰にも相談しない」と答えた人の割合は、日本が一番高かったのです。こうした状況が、より一層、社会的孤立に拍車をかけているといいます。
筑波大学犯罪社会学 土井隆義教授
「どうしても私たちの社会っていうのは、人間関係が羅針盤になっているので、過大視されがち。その比較で孤立感を深めやすくなっている。孤独を願わない人が無理やり孤立状況に追い込まれる。個人の問題であると同時に社会の問題でもある」
事件の背景にある孤独や孤立の問題。私たちはそれをどう考えたらいいのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5rXKmBg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HlLszjx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/f32r7lD
コメントを書く