- エスカレーターの盗撮に秘策 女性の無意識の心理を利用!? #shorts #読売テレビニュース
- 【事故】環状八号線で乗用車8台絡んで発生 2人搬送 東京・世田谷区
- 【複数人で”強盗”】刃物で抵抗され1人死亡 現金など奪い“仲間置いて”逃走
- 【速報】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景にあるのは“原油価格高騰”と“急激な円安”|TBS NEWS DIG
- 大谷選手キャンプイン 初日からブルペンで投球練習 2年連続で開幕投手が濃厚に|TBS NEWS DIG
- 東京都で新たに4012人の感染確認 15日連続で前週同曜日下回る 全国では5万5537人感染確認 新型コロナ|TBS NEWS DIG
『久々に見られて嬉しい』水の都の夜空に大輪の花「なにわ淀川花火大会」3年ぶり開催(2022年8月28日)
大阪の夏の風物詩「なにわ淀川花火大会」が8月27日、3年ぶりに開催されました。
「なにわ淀川花火大会」は前身の「平成淀川花火大会」が平成元年にスタートして以降、大阪の夏の風物詩として親しまれてきましたが、新型コロナウイルスの影響で去年・おととしは中止になりました。今年が3年ぶりの開催となりました。
27日午後7時半から約1時間、水の都の夜空を大輪の花火が彩ると、河川敷からは大きな歓声が上がっていました。
(花火を見物した人)
「3年ぶりの花火だったので、むちゃくちゃよかったです」
「めちゃめちゃ綺麗かったです。久々に見られて嬉しかったです」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/AxTeMQ8
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#なにわ淀川花火大会 #花火 #3年ぶり #淀川花火 #mbsニュース #毎日放送



コメントを書く