- 【全国民対象】氏名の“読み方確認”通知が届いたら…2回目の変更は難易度上がる?弁護士「警察や自治体を装った詐欺に注意」|アベヒル
- 「コーナン」「エディオン」が家具や家電を寄付…本社置く大阪市に来た避難民に配送へ(2022年4月22日)
- 原発事故を想定した訓練実施 新潟で住民参加の避難も(2023年10月28日)
- 【速報】「床についた血痕をなめろ」交際中の女性(18)を強要し殺害 男を再逮捕 大阪・泉佐野市
- 上川外務大臣がイスラエルやパレスチナなど中東訪問へ出発 「未来ある子供や女性・高齢者を含め罪のない人々が被害に遭っていることに大変心を痛めている」|TBS NEWS DIG
- 高校生就活『大阪は2社併願OK』でも併願する生徒は少ない?「絞ることで集中できる」(2022年9月23日)
『久々に見られて嬉しい』水の都の夜空に大輪の花「なにわ淀川花火大会」3年ぶり開催(2022年8月28日)
大阪の夏の風物詩「なにわ淀川花火大会」が8月27日、3年ぶりに開催されました。
「なにわ淀川花火大会」は前身の「平成淀川花火大会」が平成元年にスタートして以降、大阪の夏の風物詩として親しまれてきましたが、新型コロナウイルスの影響で去年・おととしは中止になりました。今年が3年ぶりの開催となりました。
27日午後7時半から約1時間、水の都の夜空を大輪の花火が彩ると、河川敷からは大きな歓声が上がっていました。
(花火を見物した人)
「3年ぶりの花火だったので、むちゃくちゃよかったです」
「めちゃめちゃ綺麗かったです。久々に見られて嬉しかったです」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/AxTeMQ8
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#なにわ淀川花火大会 #花火 #3年ぶり #淀川花火 #mbsニュース #毎日放送



コメントを書く