- “物流の拠点”西部リビウにミサイル攻撃・・・7人死亡 鉄道を狙った可能性も 現地中継(2022年4月18日)
- 「今世紀1番にかわいいカラスを見てしまった」…「おはよう」カラスに“おねだり”カラス | TBS NEWS DIG #shorts
- 「分析機器では検出できない程度」韓国政府傘下の研究機関が処理水放出の影響を分析・公表|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「日米同盟のさらなる強化確認したい」 首脳会談前に意気込み|TBS NEWS DIG
- 13日に台湾総統選 「中国との関係」が大きな争点 生活の現状に不満を持つ若者層の動向も鍵に|TBS NEWS DIG
- 「大掃除で悩んだ時の」全身のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2021年12月27日)
『声変えアプリで女性装う』嘘の投資話で暗号資産を男らが販売 初公判で『認否保留』(2022年1月20日)
無登録で暗号資産の交換業を営み、嘘の投資話をもちかけたとされる会社役員らの裁判が、大阪地裁で始まりました。
投資関連会社役員の山田大紀被告(26)ら3人は、2019年12月~2020年3月頃にかけて、国に無登録で独自に開発した暗号資産の交換業を営み、嘘の投資話を持ちかけて東京都や石川県などに住む男性らに暗号資産を販売した資金決済法違反や詐欺の罪に問われています。
警察などによりますと、山田被告らはマッチングアプリを通じて近づいた男性らに「声を変えるアプリ」で女性を装って、嘘の投資話を持ちかけていたということです。
1月19日に大阪地裁で裁判が始まり、山田被告らは起訴内容について、「認否を保留させていただきたいです」などとしました。
#MBSニュース #毎日放送 #暗号資産 #無登録 #交換業 #裁判 #大阪地裁 #資金決済法違反 #詐欺



コメントを書く