- 厚労省専門家会合「第8波が起きる可能性は非常に高い」 約2か月ぶりに感染者増加|TBS NEWS DIG
- Uターンラッシュがピーク 大雪影響で690人が“空港泊”も(2022年1月3日)
- 新型コロナ 近畿2府4県の新規感染者は1万135人 大阪は5019人
- 【事故】川遊びをしていて姿が…児童おぼれ死亡 静岡・島田市
- 【ニュースライブ 8/14(水)】パンダ「彩浜」6歳の誕生日/「紅麹」死亡事例で報告漏れ11件/「日本館」建設費144億円近くに ほか【随時更新】
- 【ライブ配信】民間小型ロケット打ち上げ 9日午前11時1分12秒発射予定 日本初の民間の発射場「スペースポート紀伊」から宇宙へ 4度の延期を乗り越えついに 和歌山・串本町
【最新映像】双子の赤ちゃんパンダ一般公開 お客さんの前でも動じずマイペース(1月12日撮影)
東京・上野動物園で6月23日に生まれたジャイアントパンダ「シンシン」の双子の赤ちゃん、「シャオシャオ」と「レイレイ」。ついに1月12日、一般公開されました。
2頭と母親のシンシンは一般の客がガラス越しに眺めたり写真を撮ったりする前でもまったく動じることなく笹を食べたり、木に登ったりしていました。
上野動物園は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、11日から閉園していますが、12日~14日の3日間はパンダの一般公開のみ実施されています。
今回初めて公開されるシャオシャオとレイレイを観覧できるのは、およそ350倍の抽選で選ばれた3240人だけです。初日となった12日は、2時間の間に1080人が密集を避けながら観覧するため、6人を1グループに分けて順番に送り込まれ、1人あたりの観覧時間は1分に制限されているということです。
15日以降のパンダの公開は未定で、上野動物園は「感染状況を見極めて適切な時期に再開したい」としています。
【双子パンダ これまでの成長の記録】
#パンダ #双子パンダ #赤ちゃんパンダ #上野動物園 #動物園 #上野 #panda #熊猫 #シンシン #シャオシャオ #レイレイ #一般公開 #新型コロナ
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く