- 夏休み子どもWEEK#8 1960年代を再現!昭和レトロな“商店街”で子どもから大人まで大興奮の「ブギウギ祭」を体験【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- “トー横”補導された子どもたちのその後 警視庁の支援現場「少年センター」を初取材 職員が親子をつなぐ存在に【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- ラーメン店主“組長”殺害 死因は「脳損傷」(2023年4月25日)
- 経団連会長がG7環境相会合の脱炭素方針を評価(2023年4月17日)
- 【速報】10兆円の大学ファンドの支援対象となる「国際卓越研究大学」に10大学が申請|TBS NEWS DIG
- 地震・津波続いた鳥島近海の海底で“カルデラ” #shorts
【最新映像】双子の赤ちゃんパンダ一般公開 お客さんの前でも動じずマイペース(1月12日撮影)
東京・上野動物園で6月23日に生まれたジャイアントパンダ「シンシン」の双子の赤ちゃん、「シャオシャオ」と「レイレイ」。ついに1月12日、一般公開されました。
2頭と母親のシンシンは一般の客がガラス越しに眺めたり写真を撮ったりする前でもまったく動じることなく笹を食べたり、木に登ったりしていました。
上野動物園は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、11日から閉園していますが、12日~14日の3日間はパンダの一般公開のみ実施されています。
今回初めて公開されるシャオシャオとレイレイを観覧できるのは、およそ350倍の抽選で選ばれた3240人だけです。初日となった12日は、2時間の間に1080人が密集を避けながら観覧するため、6人を1グループに分けて順番に送り込まれ、1人あたりの観覧時間は1分に制限されているということです。
15日以降のパンダの公開は未定で、上野動物園は「感染状況を見極めて適切な時期に再開したい」としています。
【双子パンダ これまでの成長の記録】
#パンダ #双子パンダ #赤ちゃんパンダ #上野動物園 #動物園 #上野 #panda #熊猫 #シンシン #シャオシャオ #レイレイ #一般公開 #新型コロナ
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く