- 【速報】山形道のトンネル内で車2台からむ事故、1台炎上 高齢女性が意識不明 #shorts
- 中国政府 台湾産高級魚「ハタ」の輸入再開を発表(2023年12月22日)
- 高齢男性を殺害、元自衛官に無期懲役 京都地裁「人を殺す葛藤も見られない。極めて強い非難に値する」
- 今度は収穫直前の巨峰200房 果物盗難相次ぐ山梨で再び…(2022年7月24日)
- 旧統一教会めぐる被害者救済のための電話相談 法テラスに引き継ぎ来週14日から新窓口 弁護士や心理専門職が対応へ|TBS NEWS DIG
- “禁断の秘密空間”を大公開「あなたのお財布をのぞき見!」 多額の現金は何に使うのか?お財布代わりの不思議なカードも登場!|TBS NEWS DIG
【団体設立】「人への投資」促進 320社が参加
企業の価値を向上させるために「人への投資」が欠かせないとして、人材戦略などで連携する企業の団体が発足し320社が参加しました。
25日、設立された「人的資本経営コンソーシアム」は日本の人材戦略に危機感をもった企業トップなど7人が発起人となり320社が賛同しました。人材を「資本」としてとらえ、従業員の「学び直し」などを通じて人材の価値を最大限に引き出し、企業の価値向上を目指します。
経産省によりますと、日本の企業は欧米の主要国と比べ人材への投資が少ない上に投資の割合が年々減少しています。一方、投資家のおよそ7割が投資の際に「人材投資」を重視していて、日本の経営側との意識の差が目立っていました。
SOMPOホールディングス櫻田謙悟CEO「人々の意識が挑戦とか変革とかに向かうような教育への投資、あるいは制度作り、これが何よりも核だというように弊社として感じるところであります」
団体では今後、参加企業の間で人材投資の良い事例を共有したり、人材戦略の情報開示を進め、官民一体で企業の成長力に繋げます。
(2022年8月25日放送)
#人材戦略 #人的資本経営コンソーシアム #人材投資 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/dFyvoNG
Instagram https://ift.tt/fN5431W
TikTok https://ift.tt/ZJm7ojK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く