- 大阪・コロナ警戒レベル引き上げ『黄色信号』に…北海道は感染“過去最多”(2022年11月8日)
- 「トカゲのしっぽ切り」「とにかく長い」フジテレビやり直し会見 異例の10時間超も、街の声は厳しく「バラエティーやっても、ついていけない」 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】工場で火災、200平方メートルを焼き延焼中 東京・葛飾区(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月21日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 【全国の天気】東海~関東は秋晴れ!気温も上昇 今週は季節の進みゆっくり(2023年10月16日)
岸田総理 皇位継承策の先送りを報告 国会で議論へ(2022年1月12日)
今後の皇室の在り方を検討していた政府の有識者会議の報告書を岸田総理大臣が衆参両院の議長に提出しました。国会が要求していた皇位継承策については先送りされています。
岸田総理大臣:「政府としましてはこれ(報告書)を尊重するとともに、衆参両院に対しましてこれをご報告申し上げる次第でございます」
皇位継承の在り方を巡っては、天皇陛下の退位に関する特例法が成立した時に、安定的な皇位継承や女性宮家の創設を検討し、国会に報告するよう付帯決議で政府に求めていました。
報告書は、国会が要求した皇位継承策を先送りし、女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する案と皇族による養子縁組を可能とする案の2つの案が軸となっています。
衆参両議長は、各党の代表による会議を18日に開く予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く