- 【ニュースライブ 7/18(木)】警察官かたる詐欺で男逮捕 / 川遊びの男子高校生が死亡 / 高級魚”クロマグロ”安くなる?/ 知事”おねだり”疑惑 警察が県職員を任意聴取 ほか【随時更新】
- 「うちに連れて行ってあげるよ」 逮捕の男(33)が少女に声かけ連れ出しか 女子中学生誘拐事件|TBS NEWS DIG
- 「自分が産んだ赤ちゃんを捨てました」生後間もない男児の死体遺棄容疑で母親(36)を逮捕 栃木・小山市|TBS NEWS DIG
- 能登半島 被災地に行けなくても…今すぐできる支援は【スーパーJチャンネル】(2024年1月20日)
- 「とちおとめ」10kg盗まれる 栃木県内で被害相次ぐ(2022年2月6日)
- 【初公判】田中聖被告「プレッシャーや将来への不安から薬に手を…」
今回のKDDI障害は“先月の大規模事案と別の設備”(2022年8月25日)
24日夜に起きたKDDIの通信障害は最大8万3000人に影響が出ました。
24日夜の通信障害はKDDIが展開するauやUQモバイルなどで携帯電話が午後9時すぎから45分間にわたって緊急通報も含めてつながらない、あるいはつながりにくい状態になりました。
この障害で東日本16都道県の利用者最大8万3000人が影響を受けました。
KDDIは音声接続の設備が故障したことが原因で、先月初めに起きた大規模通信障害とは別の設備だとしています。
KDDIは今月3日に行政処分を受けたばかりでしした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く