- 【独自】「極刑になってほしい」逃走続ける八田容疑者 そして警察へ…死亡大学生の父親が思い語る【別府ひき逃げ事件続報④】|ABEMA的ニュースショー
- “動物に選択肢を与える”コロナで“ふれあい中止”で分かったコト…全国初の条例で変わる動物園|TBS NEWS DIG
- 【速報】新潟・小2女児殺害 男に無期懲役の判決 東京高裁
- “仙台のシンボル”傾く ライフラインに打撃 宮城、福島で震度6強(2022年3月17日)
- JAXAロケット実験場で「イプシロンS」のエンジン燃焼試験中に爆発伴う火災 秋田・能代市|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国の重症者607人 前日から6人減 8月15日ニュースまとめ 日テレNEWS
厚労省専門家組織「お盆や夏休みなどの影響で感染者が増加」|TBS NEWS DIG
新型コロナ対策を政府に助言する専門家組織は、全国の感染状況について、お盆や夏休みなどの影響で感染者の数が増加に転じたとする見解をまとめました。
厚労省アドバイザリーボード 脇田隆字座長
「新規感染者数については、お盆や夏休み、そういった社会経済活動の活発化の影響があって、ほとんどの地域で増加をしました。多くの地域であるいは全国で、これまでの最高値を上回って、最も高い感染レベルが継続している」
専門家会合後の記者会見で脇田座長はこのように話し、全国の直近1週間の感染者の数は前の週と比べて1.19倍となり、再び増加に転じたとの見解を示しました。
感染者の数は、東京や神奈川などの首都圏では減少した一方で、徳島や秋田など44の道府県では増加しています。
脇田座長は「早期に感染者数が減少する可能性は低く、医療体制の厳しい状況が継続することが予想される」として、「医療機関や保健所の更なる負担軽減について、これまで以上に取り組む必要がある」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oHpsF4M
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SJ43fk9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ctXsWCU



コメントを書く