侵攻半年「いま生きていることに感謝」独立記念日も… ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年8月24日)

侵攻半年「いま生きていることに感謝」独立記念日も… ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年8月24日)

侵攻半年「いま生きていることに感謝」独立記念日も… ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年8月24日)

 ロシアによるウクライナ侵攻から半年。24日は旧ソ連からの独立記念日と重なり、ロシア軍が攻撃を強めるとの見方が出ています。今も警報が鳴りやまないキーウに住む男性はこう語りました。「今生きていることに感謝している」と。

 首都キーウは警報とともに朝を迎えました。あの日から半年です。

 ボグダン・パルホメンコさん:「半年間、僕自身も感謝していることがあって、それは生きていること。一時期は僕自身も死んでしまうのではないかと感じていた部分があるので」

 中学生まで日本で育ち、今はキーウで暮らすボグダン・パルホメンコさんです。

 キーウの映像を見ると、町には人が行き交い、かつての日常を取り戻したようにも見えます。

 ボグダン・パルホメンコさん:「(Q.安心して日常生活を取り戻しているような状況?)安心して日常生活を取り戻すことではなく、どこかで恐怖に対する受け入れをしたうえで前に進んでいかないといけない」

 今から6カ月前。

 ロシア、プーチン大統領:「特別軍事作戦を実施することを決定した」

 ロシアが特別軍事作戦と称するウクライナ侵攻を開始した日です。

 首都キーウにもロシア軍のミサイルが降り注ぎ、人々は町を出ようと駅に殺到しました。

 この半年、首都近郊などでロシア兵による民間人の拷問、虐殺が明らかになり、ロシア軍に包囲され続けた南東部マリウポリは、町が徹底的に破壊されました。

 今もなお、東部や南部の広い地域がロシア軍に占領されています。

 ボグダン・パルホメンコさん:「ゼレンスキー大統領も仰っていたんですけど、100万人近くのウクライナ人がロシアからウクライナを守るために戦っている。本当に今ある生活は当たり前のことではなくて、多くの犠牲、多くの対価を払って得ているものだと自覚しながら前を向いて生活を続けている」

 8月24日は侵攻が始まってから半年が経った日というだけではありません。

 31年前にウクライナが独立を宣言した日でもあるのです。

 度々、独立を試みてはロシア帝国に支配され、ソビエト連邦に組み込まれてきたウクライナにとってまさに悲願が果たされた日です。

 ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「半年前、ロシアが戦争を開始した。2月24日、ウクライナは砲撃と爆発音に包まれ、この8月24日『独立記念日』という言葉は聞けないと思われた。2月24日、『チャンスはない』と言われ、8月24日我々は言う。『独立記念日万歳』と」

 ただ、町に漂うのはお祝いムードではなく警戒感です。

 ボグダン・パルホメンコさん:「(Q.緊張感はここ最近で高まっている?)きょうはですね、あまり外を出歩かないように指導を受けてるんですよ。24日の独立記念日を目的にして攻撃を受けるかもしれないので、ほとんどの人が自宅待機というか仕事もリモートであったりとか、あとイベントごともすべて行われない」

 前日、民族衣装に身を包んだゼレンスキー大統領は国民に警戒を呼び掛けました。

 ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「ウクライナ人の皆さん、あすは私たちにとって大事な日です。ですが残念ながらそれは敵にとっても同じです。私たちは覚悟しないといけません。残虐なロシア軍の攻撃が起こり得ます」

 北東部ハルキウでは道路を走る車はほとんどありません。

 25日までの外出禁止令が出されているのです。

 遠くからは砲撃の音も聞こえてきます。

 警察官:「ハルキウに向けた砲撃だ。ロシアの“友人”からの記念日のお祝いだ」

 国連人権高等弁務官事務所によると、22日時点で少なくとも民間人5587人の死亡が確認されています。

 ボグダン・パルホメンコさん:「ロシアは最後まで、敗北するまで続けると思います。我々もこれは長期戦だと腹をくくっている部分もあります。ここまで持ちこたえたのであれば、最後まで頑張るしかないと感じています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事