- 【座間・民家火災】遺体は住人夫婦 死因は出血性ショック
- 【ステーキライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 町で人気の地元グルメ/ ご飯で学生を応援!ステーキの激盛りどんぶり など ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【1WEEKライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシアを“敵国認定”/ ドネツク州でロシア攻撃激化/ 地雷や爆発物“撤去”に10年以上も…など (日テレNEWS LIVE)
- 国連が気候変動で報告書 悪影響は最大36億人に(2022年3月1日)
- きょう安倍元総理の四十九日 自宅で親族ら法要(2022年8月25日)
- 【ライブ】最新ニュース:韓国・最大野党代表に“日本に強硬姿勢”/アフリカ開発会議「チュニス宣言」採択 など(日テレNEWSLIVE)
東証 4市場を3市場に再編“最上位”に1841社(2022年1月12日)
東京証券取引所は4月に新たに発足する3つの市場に所属する上場企業を公表しました。実質的に最上位のプライム市場には東証1部の84%にあたる1841社が移ります。
東京証券取引所・山道裕己社長:「プライム市場は世界経済をリードしていく企業のための市場です。上場会社の変化に注目して頂きたい」
東証は4月、1部、2部、ジャスダック、マザーズの4つの市場を時価総額や企業統治の水準などによって「プライム」「スタンダード」「グロース」の3つに再編します。
企業が持続的に成長し、国内外から活発な投資を呼び込むことが狙いです。
基準が最も厳しい大企業中心のプライム市場には東証1部の84%にあたる1841社が移ります。
このうち296社はまだ基準を満たせず、改善計画を提出して移る経過措置が適用されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く