- 鹿児島の海に“謎の物体”漂着 ロケットの一部?星の模様が(2023年4月28日)
- EUがロシア7銀行のSWIFT排除を決定 最大手は除外(2022年3月2日)
- トレーラー事故 積み荷のジャガイモが散乱 車内から救出された運転手は死亡(2023年9月28日)
- 【兵庫選挙区】中盤の情勢は?ネット調査 改選数3に対し13人が立候補 【参院選】(2022年7月4日)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る人物が指示役か / 男が乗車のレンタカーに結束バンドや高級腕時計3本 / 「狙われやすい家」の特徴など(日テレNEWS LIVE)
- 【熱海土石流災害】静岡県庁と市役所を家宅捜索 およそ400点の関係資料を押収
ウクライナ侵攻から半年 民間人5000人以上死亡(2022年8月24日)
ロシアのウクライナ侵攻開始から24日で半年です。これまでにウクライナの民間人5000人以上が死亡しましたが、収束の見込みは立っていません。
ロシアの侵攻開始から半年を迎える24日は、ウクライナがソ連から独立を宣言した記念日でもあります。
ゼレンスキー大統領は「ロシアが攻撃を強める可能性がある」と注意を呼び掛けるなど、いまだ戦闘が収まる気配はありません。
国連人権高等弁務官事務所は、この半年でウクライナの民間人少なくとも5587人が死亡し、子どもは362人だったと発表しています。
一方、ロシア国内では侵攻の長期化を受け、エール大学の調査によりますと、1000社以上の外国企業が撤退を表明しました。
また、メディアへの圧力が一層強まっていて、独立系メディアはこの半年で約500人のジャーナリストが国外に逃れたと発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く