- 「誰でもよかった」「また殺すつもりだった」男性刺殺事件で逮捕の陸上自衛官 身柄を京都地検に送致
- 岸田総理と“ペッパーミル” WBC日本代表が総理に優勝報告 #shorts |TBS NEWS DIG
- 台風6号 熊本の一部“暴風域”に 五島列島を直撃か 市内全域に避難指示も…(2023年8月9日)
- ビッグモーターに1600万円超負担命令 “除草剤”検出街路樹9カ所分 東京都(2023年10月3日)
- 【阪神・淡路大震災27年】「続けていかなければ」追悼行事開催、震災知らない世代も受け継ぐ機会に
- 【最強寒波】北海道は雪続く 26日もJRのダイヤ大きく乱れる、特急33本含む354本が運休|TBS NEWS DIG
ウクライナ侵攻から半年 民間人5000人以上死亡(2022年8月24日)
ロシアのウクライナ侵攻開始から24日で半年です。これまでにウクライナの民間人5000人以上が死亡しましたが、収束の見込みは立っていません。
ロシアの侵攻開始から半年を迎える24日は、ウクライナがソ連から独立を宣言した記念日でもあります。
ゼレンスキー大統領は「ロシアが攻撃を強める可能性がある」と注意を呼び掛けるなど、いまだ戦闘が収まる気配はありません。
国連人権高等弁務官事務所は、この半年でウクライナの民間人少なくとも5587人が死亡し、子どもは362人だったと発表しています。
一方、ロシア国内では侵攻の長期化を受け、エール大学の調査によりますと、1000社以上の外国企業が撤退を表明しました。
また、メディアへの圧力が一層強まっていて、独立系メディアはこの半年で約500人のジャーナリストが国外に逃れたと発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く