- 名神高速で10km以上の渋滞 東海道新幹線は自由席乗車率が100%超も GW後半(2023年5月6日)
- ロ政府高官が批判「日本が北方四島奪還向け活発化」(2022年7月6日)
- 1週間の経済ニュースまとめ10月7日(土)米下院 マッカーシー議長を解任/自民幹事長「税収増 減税で国民に還元」/ドコモ 証券業に参入など【Bizスクエア】
- 「いざ狙われたら関係ない」高級車盗難“CANインベーダー” 防犯カメラが捉えた巧妙な手口
- 間一髪!知人助けた直後に波が 石川・能登町 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ】※動画内に津波の映像が含まれています
- 北海道大規模停電解消へ 鉄塔倒壊 一時2万4千戸停電(2022年12月24日)
【感情高ぶり…】“感動”で犬の目にも涙 麻布大学研究チームが発表
人間と同じように犬も感情が高ぶると涙を流すという実験結果を、麻布大学の研究チームが発表しました。ポイントとなったのは涙の量でした。
実験では、飼い犬を7時間程度、飼い主に会えないようにしました。その後、飼い主と再会させ、再会する前と後の涙の量を比較しました。18匹の犬で実験したところ、“再会後の方が有意に涙の量が多かった”というのです。
また、飼い主と再会する場合と、飼い主以外と再会する場合を22匹の犬で比較したところ、飼い主と再会した時の方が涙の量が多かったということです。
研究チームは、人以外の動物でも感情の高ぶりで涙を流すことを示す初めての研究成果だとしています。
(2022年8月23日放送「news every.」より)
#犬 #いぬ #イヌ #麻布大学 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Sob7HE
Instagram https://ift.tt/1vJhrfl
TikTok https://ift.tt/7256A0q
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く