- 4月の消費者物価指数 前年比2.1%上昇 増税時除くと約13年半ぶりの2%超え|TBS NEWS DIG
- 【速報】「人を殺そうと思った」女のバッグからもう1本の包丁見つかる JR秋葉原駅・山手線内で刺傷事件 |TBS NEWS DIG
- 【8月19日 今日の天気】晴れていても天気の急変に注意 猛烈な暑さ続く 東京は今年20日目の猛暑日か|TBS NEWS DIG
- すれ違いができない狭い道で一触即発?「向こうから拳を上げるジェスチャーが見えた」鉢合わせとなった2台の車 どちらが譲る?待っていた結末とは?| TBS NEWS DIG
- アストンマーティンがガードレールに突っ込む 渋谷区の交差点でベンツと衝突 #shorts
- 政府の緊急対策、国費6.2兆円 事業規模は13.2兆円に|TBS NEWS DIG
『大きく動くきっかけになれば』建材メーカー側との和解が成立 建設アスベスト訴訟(2022年8月23日)
建設アスベスト訴訟をめぐり、元建設作業員と建材メーカーとの間で全国初となる和解が成立しました。
元建設作業員らのアスベスト被害をめぐる裁判では、去年5月に最高裁が国や建材メーカーの責任を認める判決を言い渡しています。
弁護団によりますと、建設現場でアスベストを含む建材の切断作業などをしていた男性は肺がんを患って1999年に死亡し、遺族が国とメーカーを提訴。すでに国とは和解していましたが、8月23日、メーカー側についても謝罪と1287万円の支払いで和解が成立したということです。
(村松昭夫弁護士)
「建設アスベスト訴訟は現在、全国で1000人くらいが戦っております。今回の和解解決を積極的に受けとめて早期解決に向けて大きく動くきっかけになれば」
メーカー側が和解に応じるのは全国で初めてということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o70Pwtl
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #建設アスベスト #訴訟 #和解 #全国初 #肺がん



コメントを書く