- 【ライブ】9/21 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「戦争連想」サバゲーに物議も…静岡・島田市で開催“強行” 県内外から約100人参加 #shorts
- 「BTS」J-HOPEさんが兵役へ JINさんに続きメンバー2人目の入隊に(2023年2月26日)
- 三井住友FGがSBIに出資の方向で最終調整 メガバンクでは初のネット証券大手と本格提携へ|TBS NEWS DIG
- 【男の自宅から白骨化遺体】業務上横領の疑いで逮捕の男「十数年前に知人を殺害し埋めた」
- 【24時間LIVE配信】『福男選び』一番福は硬式野球部の大学生/発見から2日大阪湾の淀川河口にクジラ/大阪市立小・中学校が始業式!/特殊詐欺に関する情報提供に100万円 他【随時更新】
『大きく動くきっかけになれば』建材メーカー側との和解が成立 建設アスベスト訴訟(2022年8月23日)
建設アスベスト訴訟をめぐり、元建設作業員と建材メーカーとの間で全国初となる和解が成立しました。
元建設作業員らのアスベスト被害をめぐる裁判では、去年5月に最高裁が国や建材メーカーの責任を認める判決を言い渡しています。
弁護団によりますと、建設現場でアスベストを含む建材の切断作業などをしていた男性は肺がんを患って1999年に死亡し、遺族が国とメーカーを提訴。すでに国とは和解していましたが、8月23日、メーカー側についても謝罪と1287万円の支払いで和解が成立したということです。
(村松昭夫弁護士)
「建設アスベスト訴訟は現在、全国で1000人くらいが戦っております。今回の和解解決を積極的に受けとめて早期解決に向けて大きく動くきっかけになれば」
メーカー側が和解に応じるのは全国で初めてということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o70Pwtl
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #建設アスベスト #訴訟 #和解 #全国初 #肺がん
コメントを書く