- 5~11歳用のオミクロン株「BA.5」対応のワクチンの使用了承 厚労省の専門部会(2023年2月27日)
- 【車内に子ども放置死】母親「二度としない」と文書… 3週間前にも子どもを車内に“放置”
- 悪臭虫の大群に住民苦悩廃虚水没ペンション所有者を直撃幻想的光景も羽鳥慎一 モーニングショー(2023年7月7日)
- 「最低支持率27%」どうなる岸田内閣?「国賊発言問題」「旧統一教会」「北ミサイル」課題山積……石破元幹事長に聞く!【国会トークフロントライン】【CS TBS NEWS】
- 珍しい“光る貝のヤドカリ” 横浜で展示(2022年5月5日)
- 公明党幹部は「がん」自民・麻生副総裁の発言が波紋 公明・山口代表は「評価控える」 発言の背景に「麻生氏の憤まん」との指摘【news23】|TBS NEWS DIG
【きょうの1日】秋の味覚「丹沢栗」の出荷始まる 愛媛の高原ではコスモスが見頃に
夏休みも終盤戦。22日、関東地方では暑さが和らぎましたが、プールを訪れた人たちは少し寒そうな姿をみせていました。
そんな中、宮城県の白石市立福岡小学校では夏休みが終わり、22日から2学期が始まりました。久しぶりに再会した子供たちが、夏休みの宿題を見せ合い、夏の思い出を語りました。
そして、九州では早くも秋の味覚の出荷が始まりました。宮崎県美郷町では、夏の終わりから出荷される早生品種、「丹沢栗」の出荷を開始。今年は、天候に恵まれ大粒の実が多く、甘みもよく仕上がっているといいます。また、愛媛県の翠波高原では、秋を告げる花・コスモスが見頃となっています。約20万本のコスモスが満開を迎えましたが、気温は真夏日を観測。西日本を中心に、まだしばらく厳しい残暑は続きそうです。
(2022年8月22日放送「news every.」より)
#夏休み #コスモス #栗 #秋 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/zi4P7Nr
Instagram https://ift.tt/Ziwl9B0
TikTok https://ift.tt/4afDc3h
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く