- 【恐怖】立ち上がる「ヒグマ」サイドミラーを掴んで車体を”ユサユサ”
- 「眠れない日もあった」コロナ禍の航空会社に入社した若手が『搭乗客とダッシュ!機械操作のお手伝い!トラブルも発生!』やりがい感じる忙しい1日(2022年9月16日)
- 木造3階建て住宅が火事でほぼ全焼 高齢の夫婦と連絡取れず 奈良・橿原市
- 【特集】日本人に人気急上昇!「インド式教育」のスゴさの秘密とは? Nスタ|TBS NEWS DIG
- 「頑丈な建物の中にいて」非常に強い勢力の台風14号は昼過ぎにも九州南部に接近、上陸のおそれ【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 死因は外傷性くも膜下出血…鈍器で殴られたか 女性の遺体は複数に切断 逮捕の男が殺害に関与か 静岡・沼津市|TBS NEWS DIG
岸田総理コロナ感染、“予定通り”公務こなすも「影響さけられず」の声|TBS NEWS DIG
きのう新型コロナの感染が判明した岸田総理。今朝は平熱に戻り、きょうからテレワークで公務を行っているということですが、政府内からは「影響は避けられない」などの懸念の声が上がっています。
岸田総理はおとといの夜から微熱や咳などの症状があり、その後、新型コロナ感染が確認されました。
松野博一官房長官
「現在、総理は公邸内の私邸にて療養中であります。今朝の時点では平熱に下がり、少し咳が出る程度になったと聞いています」
松野官房長官によりますと、総理の症状は軽く、朝からテレワークで「ほぼ予定通り執務にあたっている」ということです。
岸田総理は今月27日からチュニジアで開催されるTICAD=アフリカ開発会議への出席もとりやめ、オンラインでの参加を調整しているということですが、TICADはこれまで日本が主導してきただけに、政府関係者からは「総理の代わりはいないのだから影響は避けられない」などと懸念の声が出ています。
松野博一官房長官
「総理の療養期間中も日頃と同様の業務遂行を可能とし、国政に支障をきたさないよう対応していくことで国民からのご指摘にしっかりと応えていきたい」
松野官房長官はこう強調しますが、旧統一教会と閣僚らとの接点が次々と明らかになり、新型コロナの“第7波”も感染者の高止まりが続くなど政権にとって厳しい局面が続いている中での岸田総理のコロナ感染に自民党内からも…
閣僚経験者
「支持率もだいぶ下がっているし、“泣きっ面に蜂”だよね。旧統一教会の問題も秋の臨時国会が始まるまでに下火になればいい」
閣僚経験者
「コロナ対策にリーダーシップを発揮して取り組もうと考えていただろうから、総理が誰よりも一番はがゆい思いをされているだろう」
31日から復帰を予定している岸田総理ですが、局面打開の一手はあるのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CZLHw7p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZCU0SIO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IZta8RL
コメントを書く