- 感染拡大も対策は“自己責任” ウィズコロナ目指すオーストラリアのコロナ政策(2022年7月30日)
- 「会員資格を不当にはく奪された」囃子方らが慰謝料など求め祇園祭の“保存会”を提訴(2022年7月12日)
- 【教養としての皇室】ご養蚕が続いているワケ 愛子さまの養蚕技術に専門家もびっくり
- 【LIVE】昼のニュース 新型コロナウイルス ウクライナ情勢など | TBS NEWS DIG(7月16日)
- 和歌山・被災地で復旧作業続く中…再び“広範囲”で大雨のおそれ 災害に警戒【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】「FTXトレーディング」が経営破綻 / 中国海警局の船2隻 尖閣諸島周辺の領海に侵入 /ゼレンスキー大統領「歴史的な日だ」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
自分も街も嬉しい!脱炭素見える化アプリ【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
さて、これはスマホですね?はい、そうなんです。こちら、普段の移動方法を少し変えることで、自分にとっても街にとっても嬉しいアプリなんですね。
ここは「豊洲場外マルシェ」のイベント会場。その中のこちらのブースでは、なにやらスマホ画面を見せているお客さんがいました。
見せていたのは「脱炭素量」が表示されるアプリです。普段の移動方法を車から徒歩や自転車に変えると、どれくらい二酸化炭素排出を抑制出来たか数値で表示してくれるんです。
さらに、多くの人に活用してもらうため、脱炭素量の数値によってポイントが貯まるようになっているんですが、実際の景品と交換する事が出来るんです。
SPOBY運営会社代表 夏目恭行さん
「CO2の排出抑制は一般生活者の意識の底上げとか行動変容というところが不可欠。SPOBYはそこに寄与できるソリューションツールになればいいかなと」
ご褒美があるとテンションあがりますしね。そうですよね。ここ豊洲では、スマートシティ化を目指す一環として、今回のようなイベントでブースを展開しているとのことでした。
ほかにも、景品は自治体や地域の商店街などでも受け取ることができ、お客さんが足を運んでくれることで地域の活性化にも繋がるとのこと。いま、全国的に利用できる場所が増えてきているそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CZLHw7p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZCU0SIO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IZta8RL
コメントを書く