- 【初会見】愛子さま「生んでくれてありがとう」 初会見で両陛下へ感謝の気持ち
- 【速報】大韓航空機とキャセイ機が新千歳空港で接触事故(2024年1月16日)
- 「無我夢中で生きたいと思った」土石流にのみ込まれた町は…九州の記録的大雨6人死亡(2023年7月11日)
- 【LIVE】4/2 12:00~ 満開の桜 下町のお花見クルーズ&ゆったり散歩 in 東京
- 【ニュースライブ 8/23(水)】女性の顔を切り付け 公開手配の男を逮捕/DJ性被害で出頭の男性2人 運営会社に謝罪/万引きで逮捕の教頭“泣きながら「二度としない」” ほか【随時更新】
- 【ゼレンスキー大統領】日本訪問へ…岸田首相にとっても「追い風」か G7広島サミット
【汚職事件】東京五輪・パラ汚職 AOKI側から依頼…スーツ販売期間“延長”働きかけか
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、逮捕された組織委員会の元理事が、「AOKI」が販売していた大会のライセンススーツの販売期間の延長について組織委員会側に働きかけた疑いがあることが分かりました。
高橋治之容疑者は、「AOKIホールディングス」側から便宜を図るよう依頼を受けた見返りに、5100万円の賄賂を受け取った疑いが持たれています。
大会スポンサーとなった「AOKI」側は、エンブレム入りの複数の種類のライセンススーツを販売。あわせて3万着以上が売れ、中にはオリンピック開幕後の1週間で、前の年の同じ時期よりも10倍ほど売り上げた商品もありました。
その後の関係者への取材で、「AOKI」側からライセンススーツの販売期間の延長について依頼を受けた高橋容疑者が、組織委員会側にこの要望を伝えていたことがわかりました。要望は実現しませんでしたが、東京地検特捜部は便宜供与にあたる行為の1つとみています。
取り調べに対し、高橋容疑者は容疑を否認しているということです。
(2022年8月21日放送「ストレイトニュース」より)
#東京オリンピック #パラリンピック #AOKIホールディングス #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/zZ5CEXf
Instagram https://ift.tt/agHTSIs
TikTok https://ift.tt/VJqYrTH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く