- 日銀 金融政策決定会合 焦点は大規模な金融緩和策の修正に踏み切るか 物価見通しは2%台に|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】パレスチナ自治区・ガザ地区 最新映像 / Live From Gaza City(2023年10月10日)| TBS NEWS DIG
- トンネル内に血を流した男性の遺体、近くに自転車も ひき逃げ事件とみて捜査 大阪と和歌山の府県境
- ドバイから帰国した主犯格・松江大樹容疑者を逮捕 東京国税局の職員らによる持続化給付金詐取事件|TBS NEWS DIG
- 東京都「陽性者登録センター」を拡充して運用始まる(2022年9月27日)
- 【“国会欠席”ガーシー氏】懲罰委員会への付託決定 参議院・尾辻議長 #Shorts
【独自】オリンピックスポンサー料 AOKIより高額提示され断念した企業も
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、「AOKIホールディングス」がスポンサー料として支払った額よりも高額なスポンサー料を提示され、スポンサーへの申請を断念した企業があったことが分かりました。
東京地検特捜部に逮捕された元理事の高橋治之容疑者は、「AOKI」側から大会スポンサーの契約などに関し、便宜を図るよう依頼を受けた見返りに、5100万円の賄賂を受け取った疑いが持たれています。
関係者によりますと、「AOKI」は、スポンサー料として7億5000万円を支払いましたが、その後の取材で「AOKI」と同じカテゴリーにもかかわらず、2倍のおよそ15億円を提示されスポンサーになることを断念した企業があったことが新たに分かりました。
当時の状況について、業界関係者も次のように証言します。
アパレル業界関係者「スポンサー料が高いということが、一番のネックになっている会社が多いとは聞いていた」
高橋容疑者はこれまで周囲などに対し「競合がいなかった」「『AOKIが安ければやると言っている』と組織委員会の幹部に伝えた」と説明していましたが、特捜部は高橋容疑者が便宜を図り、「AOKI」だけがスポンサー料の大幅な減額が認められ、契約ができたとみて調べています。
高橋容疑者は容疑を否認しているということです。
(2022年8月19日放送「ストレイトニュース」より)
#五輪 #スポンサー #東京オリンピック #パラリンピック #AOKIホールディングス #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Ow2z7Mj
Instagram https://ift.tt/RJ2geo1
TikTok https://ift.tt/PAa7o0t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く