- 【ライブ】11/19 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月19日) ANN/テレ朝
- 排水再利用の『手洗いスタンド』紙パックで『授乳補助』避難所のあり方考えるイベント(2022年1月17日)
- 【年金・保険 解説ライブ】年金納付“65歳”まで?/何歳で受給開始が一番お得?/どうなる「介護保険料」?など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】関西の最新ニュースまとめ「男児が昼食のどに詰まらせ死亡…元保育士『時間内に食べきってほしくて口の中に入れた…』園長ら書類送検」最新情報をお届け(2022年9月21日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
【台湾有事】中国の動きと日米「2プラス2」・・・2022年の日米関係を展望!【深層NEWS】
台湾海峡をめぐり緊張が高まる中、日米外務・防衛閣僚協議「2プラス2」が開かれました。共同文書では、海洋進出を強める中国について名指しで懸念を表明。抑止力の強化を確認するとともに、自衛目的でミサイル発射基地などを破壊する「敵基地攻撃能力」を念頭に「国家の防衛に必要なあらゆる選択肢を検討する」と明記しました。
さらに、日米が極超音速技術に対抗するための共同分析を実施することで一致しました。2022年の日米関係の展望を専門家とともに徹底議論します。(2022年1月10日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)
・ゲスト
佐藤正久(自民党外交部会長)
小谷哲男(明海大学教授)
・キャスター
小栗泉(日本テレビ報道局解説委員)
・コメンテーター
飯塚恵子(読売新聞編集委員)
・アナウンサー
杉野真実(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #日テレアックスオン #深層ニュース #日米2+2 #日米関係 #安全保障 #中国 #台湾有事 #極超音速兵器 #衛星コンステレーション #佐藤正久 #小谷哲男 #小栗泉 #飯塚恵子 #杉野真実
◇「深層NEWS」は、月~金午後10時よりBS日テレにて生放送
日米関係の行方を展望 対中政策で連携強化へ 岸田外交の課題と対策
https://ift.tt/3qaTObL
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/2PktdJc
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く