- 4日も羽田空港発着便で一部欠航 日本航空で63便 全日空でも 滑走路再開のめどは立たず|TBS NEWS DIG
- 【独自】警視庁の警察官を児童買春容疑で書類送検と懲戒処分 女子高校生に現金渡す | TBS NEWS DIG #shorts
- 医療情報ひもづけミス1000件超 “マイナ保険証”総点検で中間報告(2023年8月8日)
- 神戸歳男児遺体男児と祖母以外も家庭内で暴力を受けていたか#shorts #読売テレビニュース
- カーチェイスの末・・・衝突横転 1人緊急逮捕 沖縄(2022年4月16日)
- 【中国「反スパイ法」関連ニュース】中国で写真を撮ったら“スパイ”に? 「反スパイ法」拡大に警戒/アプリ、古本屋…現地で注意すべきポイント など
里見女流五冠 女性初の「プロ棋士」へ挑戦はじまる(2022年8月18日)
女性初の将棋のプロ棋士を目指し、里見香奈女流五冠が棋士編入試験の五番勝負、第一局に臨んでいます。
里見香奈女流五冠(30)の棋士編入試験の初戦の相手は、徳田拳士四段(24)です。
対局は18日午前10時から大阪市福島区の関西将棋会館で、徳田四段の先手で始まりました。
棋士編入試験に挑戦するためには、公式戦で一定の成績を修める必要があり、現在の編入試験制度が導入されてから3人目、女性では初めての挑戦です。
試験では新人の棋士5人と対戦し、里見女流五冠が3勝すれば合格となり、女性初のプロ棋士が誕生します。
対局の持ち時間はそれぞれ3時間で、夜には終局する見込みです。
午前11時半時点で、2人は互角の勝負を繰り広げているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く