- 「俺は警察官だ」女性に乱暴疑い 制服を着て犯行か 警視正を逮捕 #shorts
- 断水していた小中学校が再開 石川・かほく市(2023年1月31日)
- 住人の70代男を殺人未遂容疑で逮捕70代男性住人が血流し倒れる命に別状なしトラブルか横浜港北区のアパートTBSNEWSDIG
- 吉野家の迷惑動画「面白いことやってと言ったら…紅しょうがを食べた」逮捕の男が説明(2023年4月5日)
- 【ライブ】『トルコ大地震』発生139時間後に赤ちゃんを救出 / SNS上のデマに注意 /倒壊した建物の捜査開始「原因をつくった責任者への措置検討」 など(日テレニュース LIVE)
- トンガに自衛隊輸送機が到着 支援の飲料水届ける(2022年1月22日)
東京五輪パラ贈収賄事件 AOKI側は元理事に五輪に関する要望を文書で示したか|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事が大会スポンサーのAOKI側から賄賂を受け取ったとして逮捕された事件で、「AOKI」側が元理事と面会し、大会に関する要望を文書で示したとみられることが分かりました。
この事件は、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)が2017年からオリンピックのスポンサー契約などで紳士服大手「AOKI」側から便宜を図ることを求められ、およそ5100万円の賄賂を受け取ったとして東京地検特捜部に逮捕されたものです。
特捜部は賄賂を贈った疑いでAOKIホールディングス前会長の青木拡憲容疑者(83)ら3人も逮捕しましたが、青木容疑者は、高橋容疑者が経営する都内の飲食店で高橋容疑者と面会し、オリンピック事業に関する要望を文書で示したとみられることが関係者への取材で分かりました。
特捜部は文書を入手し、現金提供の趣旨について裏付けを進めているものとみられます。
高橋容疑者は特捜部の逮捕後の調べに対し「現金はスポーツコンサルタントの正当な対価で、賄賂ではない」などと容疑を否認しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7MczAQ0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pMeqdv0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0zA4tE1



コメントを書く