- 【世界の驚愕映像ライブ】“間抜けな”2人組…思わぬ展開に/洗濯機にハマった少年 一体なぜ?/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments
- 【速報】将棋・王位戦第5局 藤井聡太七冠が勝利しタイトル防衛 八冠に向け弾み(2023年8月23日)
- 【マグロまとめライブ】町でウワサのマグロ料理が大集合!/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- ビッグモーター 修理依頼の車体をわざと損傷 “パンク指南”動画も…東京海上HD会長「我々の想定を超えたことが起こっている」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月19日)
- 千葉・館山市 書道教室で教え子の小学生男児(12)腹を蹴り全治2か月の重傷負わせる 指導見習いの男を逮捕|TBS NEWS DIG
【突然「封鎖」】“ゼロコロナ政策”続く上海のイケア 係員制止も…振り切り次々逃げ出す
13日、中国・上海のイケアから、人々が走り出てくる様子がカメラに捉えられました。上海市衛生当局によると、新型コロナウイルスの濃厚接触者が立ち寄っていたことから、施設を封鎖しようとした際、一部の人が制止を振り切って逃げ出したとみられています。
◇
13日、中国・上海のイケアから走って出てくる人たちの姿がカメラに捉えられました。扉を係員が押さえていますが、怒号とともに制止を振り切り、次々と人が飛び出してきます。
上海市衛生当局によると、新型コロナウイルスの濃厚接触者がイケアに立ち寄っていたことがわかったため、施設を封鎖したということです。
一方、ドアの外から撮影された映像には、施設に閉じ込められた人が立ち尽くす様子が映っていました。中には、抱っこされる子どももいました。
施設の中に留め置かれると、さらに2日間隔離されてしまうため、一部の人が制止を振り切って逃げ出したとみられています。
今も“ゼロコロナ政策”を続ける中国で起きた混乱。イケアに残された人は、夜中に隔離ホテルへ移されたということです。
(2022年8月17日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #中国 #上海 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6WfNBqw
Instagram https://ift.tt/K6Hxqpz
TikTok https://ift.tt/V1YWKfi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く